お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/14 午前の部 09:30-12:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.proto-g.co.jp/job/ |
---|---|
資本金 | 18億4921万円 |
売上高 | 305億1600万円(2023年3月末) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数9 / 文系5 / / 理系4 / / 男性 6 / 女性 3 / 外国人留学生 0 【2021年度】 総数9 / 文系4 / / 理系5 / / 男性 4 / 女性 5 / 外国人留学生 0 【2020年度】 総数16 / 文系12 / / 理系4 / / 男性 10 / 女性 6 / 外国人留学生 0 |
上場/非上場 | 上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 5名 |
OB・OG訪問の可否 | 可能 |
ワンポイントPR | #名古屋で働きたい人求ム #IT #事務職 #経営企画 #役員がOB #データサイエンスとモビリティに強み |
貴社の英語表記 | PROTO CORPORATION |
業種 | 情報・通信 |
業種名 | 情報サービス業 |
貴社設立年 | 1979年 |
単独社員数 | 524名 |
連結社員数 | 名 |
女性管理職比率 | 6% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり |
初任給【博士了】2023年実績 | 250,000円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 260,000円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 250,000円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 | モビリティ×データのプラットフォーム。「グーネット」他モビリティ事業関連情報の提供、新規事業やベンチャーキャピタル等を擁している、プライム市場上場企業です。 |
募集予定職種 | IT職(webディレクター、webマーケター、データアナリスト等)、事務職(経理・財務/人事・総務/経営企画/販促・マーケティング等)コンサルティング営業職 |
勤務地 | IT職…名古屋/東京、事務職…名古屋、営業…全国(東京・名古屋・大阪中心に希望考慮) |
勤務時間 | 9:00~18:00(一部10:00~19:00) |
休日休暇 |
年間休日120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(配偶者の出産、公職等)、有給休暇 産前・産後休暇、育児休業、介護休業、生理休暇 他、母性健康管理のための休暇、育児時間 |
選考方法 | 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | リモートワークあり , 職場の雰囲気が良い , 希望の勤務地で働ける |
学生の皆さんへのメッセージ | 保険金の不正請求問題など、最近モビリティ業界での悪いニュースが目立ちました。人々の生活にモビリティが欠かせないものである一方、人がただしい情報にたどり着くのは、実はとても困難なこと。プロトはそんな、人が安心してモビリティを楽しむための検索の仕組みから旅行、そして流通の仕組みまで、広くITやDXに関わっています。他人・他企業と同じことはしたくない、面白く人生始めたい、そんな人ぜひお話しましょう! |
お知らせはありません。