お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.primebrains.co.jp/ |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
売上 | 6億6,600万円 |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数7 / 文系5 / / 理系2 / / 男性 4 / 女性 3 / 外国人留学生 1 【2021年度】 総数6 / 文系1 / / 理系4 / / 男性 3 / 女性 2 / 外国人留学生 0 【2020年度】 総数5 / 文系3 / / 理系3 / / 男性 6 / 女性 0 / 外国人留学生 0 |
上場/非上場 | 非上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 1名 |
OB・OG訪問の可否 | 不可 |
ワンポイントPR | IT業界に必要な総合力が身に付く環境で一人ひとりに合わせたきめ細やかな人材育成がアピールポイントです。 |
貴社の英語表記 | PrimeBrains.Inc. |
業種 | 情報・通信 |
業種名 | IT・情報通信業 |
貴社設立年 | 2008年 |
単独社員数 | 61名 |
連結社員数 | 名 |
女性管理職比率 | 20% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり |
初任給【博士了】2023年実績 | 351,900円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 253,000円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 233,000円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 | 企業活動に欠かせない情報システムを作り上げるITプロジェクトを成功させるためのコンサルティングが当社の事業です。 |
募集予定職種 | 総合職※プログラマーから始めて頂き、将来はプロジェクトマネジメント支援コンサルタント、技術支援コンサルタント、ITコンサルタントになって頂ける様に育成します。 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始・慶弔休暇、年次有給休暇 |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | 職場の雰囲気が良い , 業績・財務状況が良い , 教育・研修制度が充実している |
学生の皆さんへのメッセージ | 社長一人で起業した当社も17期目を迎え、社員も60名を超えて毎年規模も大きくなってきています。当初はユーザー企業向けのプロジェクトマネジメント支援からスタートしましたが現在では領域もITプロジェクトマネジメント、IT技術、ITコンサルティング、技術支援の一環として開発も手掛けています。ITに少しでも興味がある方、社長自ら語る会社説明会にてお待ちしております。 |
お知らせはありません。