お知らせ

参加企業詳細

リコー
  • 上場

出展予定日時

2024/2/15 午前の部 09:30-12:05
野依記念学術交流館

企業情報

ホームぺージ https://jp.ricoh.com/jobs/about
資本金 1,353億円(2023年3月31日現在)
売上高 5,047億円(2023年3月期/単体)
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数76 / 文系16 / / 理系60 / / 男性 54 / 女性 22 / 外国人留学生 2
【2021年度】
総数78 / 文系20 / / 理系58 / / 男性 50 / 女性 28 / 外国人留学生 2
【2020年度】
総数166 / 文系40 / / 理系126 / / 男性 119 / 女性 47 / 外国人留学生 4
上場/非上場 上場
本学のOB・OGの在籍実績 あり
本学のOB・OGの在籍人数 81名
OB・OG訪問の可否 可能
ワンポイントPR リコーはコピー機だけではありません。人に寄り添いながら、身近な製品や新たな挑戦も多く手掛けています!
貴社の英語表記 Ricoh Company, Ltd.
業種 メーカー
業種名 精密機器、メーカー、製造業
貴社設立年 1936年
単独社員数 8,360名
連結社員数 9,754名
女性管理職比率 6%
【文系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
【理系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
秋入社制度について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
障がい者採用について 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり
初任給【博士了】2023年実績 314,100円
初任給【修士了】2023年実績 267,800円
初任給【学部卒】2023年実績 242,000円
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 ※すべて2023年4月入社実績
事業概要 各種デジタルサービス及びオフィス機器、商用・産業印刷機、サーマル、産業機器ほかの開発、製造、販売など
募集予定職種 研究、設計開発、生産技術、品質保証、調達・購買、知的財産、海外サービス、SE、社内IT、企画・マーケティング、営業、経理、法務、人事、デザイン、ほか
勤務地 東京、神奈川、静岡、宮城、福井、石川、ほか各地(海外含む)
勤務時間 標準労働時間(1日:7時間30分)
9:00~17:30 ※本社事業所の場合。事業所により異なる。
休日休暇 休日
完全週休二日制(土日祝休み)※計画年休含む
 2022年度の年間休日:125日

休暇
年次有給休暇※年次有給休暇の5日連続取得推奨あり
特別休暇(慶弔休暇、リフレッシュ休暇等)
選考方法 エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 最終面接
会社の特徴 リモートワークあり , グローバル企業 , 社会貢献度が高い
学生の皆さんへのメッセージ リコーは「”はたらく”に歓びを」という言葉を掲げ、あらゆる現場ではたらく方々への貢献を目指しています。この言葉は社外のみならずリコー社員にも向けられていて、ワークライフバランスが取れる各種制度を整えています。
当日はリコーの技術力、お客様接点力、環境経営など会社紹介のほかにも、弊社のはたらく環境・風土についてもご紹介をしたいと思います。皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。