お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.sanyofoods.co.jp/ |
---|---|
資本金 | 5億円 |
売上高 | 単体:411億7,600万円 連結:1,615億8,300万円(2023年3月期) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数11 / 文系4 / / 理系7 / / 男性 5 / 女性 6 / 外国人留学生 日本 【2021年度】 総数9 / 文系5 / / 理系4 / / 男性 8 / 女性 1 / 外国人留学生 日本 【2020年度】 総数12 / 文系8 / / 理系4 / / 男性 6 / 女性 6 / 外国人留学生 日本 |
上場/非上場 | 非上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 名 |
OB・OG訪問の可否 | 不可 |
ワンポイントPR |
「サッポロ一番」ブランドの即席麺を製造・販売する食品メーカーです! |
貴社の英語表記 | SANYO FOODS Co.,Ltd |
業種 | メーカー |
業種名 | ゼネラル職(総合職) |
貴社設立年 | 1953年 |
単独社員数 | 886名 |
連結社員数 | 名 |
女性管理職比率 | 4% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり |
初任給【博士了】2023年実績 | 円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 223100円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 215300円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 |
「サッポロ一番」をはじめとする即席めんを製造・販売しております。 現在では国内外のグループ企業を通じて世界へ200億食を越える即席麺の生産・販売をしております。 |
募集予定職種 |
将来、基幹社員として活躍することが期待されてるゼネラリストの募集。 ※全国転勤の可能性あり |
勤務地 | 東京都、宮城県、群馬県、愛知県、大阪府、広島県、奈良県、福岡県 |
勤務時間 |
8:30~17:30 ※工場勤務時間 【平常時】8:00~17:00 【交替勤務時】早番 6:00~14:00/遅番14:00~22:00 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日※)、祝日※、盆休、年末年始 ※一部振替出勤あり |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 三次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | グローバル企業 , 福利厚生が充実している , 職場の雰囲気が良い |
学生の皆さんへのメッセージ |
サンヨー食品は半世紀以上に渡って即席麺の製造、販売に従事し、日本の食文化の一翼を担ってきた食品メーカーです。 競争の激しい市場の中、「良い味の創造」「迅速なる行動、熱心な取組」を理念に掲げ、常に変化に対応し、成長を遂げて参りました。 世界中の食卓に、おいしい笑顔を広げたい。サンヨー食品はこれからも自慢のおいしさを世界中の国々に広げてまいります。 |
お知らせはありません。