お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/14 午前の部 09:30-12:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.jp.nikon.com/company/recruitment/newgraduates/ |
---|---|
資本金 | 65,476 百万円(2023年3月末現在) |
売上収益 | 連結 628,105百万円(2023年3月期 国際連結会計基準(IFRS)で表示) |
採用実績人数 (人) |
非公開 |
上場/非上場 | 上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 名 |
OB・OG訪問の可否 | 不可 |
ワンポイントPR | 人と機械が共創する社会の中心企業へ、さらなる「信頼と創造」を目指して。 |
貴社の英語表記 | NIKON CORPORATION |
業種 | メーカー |
業種名 | 精密機器 |
貴社設立年 | 1917年 |
単独社員数 | 4,184名 |
連結社員数 | 18,790名 |
女性管理職比率 | 7% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
初任給【博士了】2023年実績 | 308,000円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 259,000円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 237,000円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | ※上記の金額に加え、別途「確定拠出年金持分」の支給あり(月額:30,400円) |
事業概要 | 光学機械器具の製造、ならびに販売 |
募集予定職種 | 事務系・技術系共に多数の職種での採用を予定。詳細は当社新卒採用ポータルサイトをご覧ください。 |
勤務地 | 本社、国内各製作所、国内グループ会社、海外グループ会社など |
勤務時間 |
実働8時間 ※休憩時間45分 ※スーパーフレックスタイム制度有 |
休日休暇 | 年間休日128日(完全週休2日制、祝日、夏期・GW・年末年始連休等)、年次有給休暇(初年度より20日支給) |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | リモートワークあり , グローバル企業 , 休日・休暇が多い |
学生の皆さんへのメッセージ | ニコンといえばカメラ!のイメージをお持ちの方が多いですが、コア技術である光利用技術と精密技術をベースに、カメラ以外にもさまざまな製品やソリューションを提供しています。説明会では先輩社員がニコンで働く環境や、やりがいなどをご紹介します。ぜひご注目ください! |
お知らせはありません。