お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.for-delight.co.jp/recruitment/ |
---|---|
資本金 | 8,650万円(2022年9月末時点) |
売上高 | 20億700万円(2022年9月期) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数6 / 文系6 / / 理系0 / / 男性 5 / 女性 1 / 外国人留学生 0 【2021年度】 総数3 / 文系3 / / 理系0 / / 男性 3 / 女性 0 / 外国人留学生 0 【2020年度】 総数2 / 文系2 / / 理系0 / / 男性 1 / 女性 1 / 外国人留学生 0 |
上場/非上場 | 非上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | なし |
本学のOB・OGの在籍人数 | 名 |
OB・OG訪問の可否 | 不可 |
ワンポイントPR | 日本初!【SONY×デジタルグリッド×FD】牛舎を利用した太陽光発電のオフサイト自己託送共同事業を実現! |
貴社の英語表記 | FD Co., Ltd. |
業種 | 商社 |
業種名 | 商社(太陽光発電)、コンサルティング業(GX) |
貴社設立年 | 2001年 |
単独社員数 | 57名 |
連結社員数 | 57名 |
女性管理職比率 | 12% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり |
初任給【博士了】2023年実績 | 円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 230,000円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | 初任給【学部卒】215,000円(工学系) 205,000円(工学系以外) |
事業概要 |
エネルギーテック事業 ・法人向けメガソーラーシステムのトータルプロデュース(企画、設計デザイン、計画、施工管理、O&M) ・RE率改善コンサルティング |
募集予定職種 | 総合職 |
勤務地 | 愛知県 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日休暇 |
<年間休日116日> ・完全週休2日制(土曜、日曜)※年数回祝日出勤あり ・有給休暇:入社初日5日付与 ・長期休暇:GW(6日)、夏季(3日)、年末年始(4日) ・その他:慶弔休暇、特別休暇 |
選考方法 | 一次面接 , 二次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | 将来性がある , 職場の雰囲気が良い , 社会貢献度が高い |
学生の皆さんへのメッセージ |
今まさに世界中が注視し、多くの人が漠然と耳にはしている「SDGs」「脱炭素」「再生可能エネルギー」・・・ この再生可能エネルギー業界の中で、 ”なぜFDが注目されているのか” ”なぜFDがリーディングカンパニーに成りうる可能性を秘めているのか” この真実をみなさんにもほんの少し覗き見ていただけたらと思います。 |
お知らせはありません。