お知らせ

参加企業詳細

トヨタシステムズ

出展予定日時

2024/2/14 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館

企業情報

ホームぺージ https://www.toyotasystems.com/recruit/
資本金 54.5億円
売上 1,753億円(2022年度実績)
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数109 / 文系37 / / 理系72 / / 男性 64 / 女性 45 / 外国人留学生 0
【2021年度】
総数110 / 文系42 / / 理系68 / / 男性 69 / 女性 41 / 外国人留学生 1
【2020年度】
総数96 / 文系29 / / 理系67 / / 男性 59 / 女性 37 / 外国人留学生 0
上場/非上場 非上場
本学のOB・OGの在籍実績 あり
本学のOB・OGの在籍人数 168名
OB・OG訪問の可否 可能
ワンポイントPR 私たちはトヨタグループのITソリューション企業として、デジタル化への変革を牽引しています。
貴社の英語表記 TOYOTA SYSTEMS CORPORATION
業種 情報・通信
業種名 トヨタGの開発・生産・販売等に関するシステム企画、開発、運用
貴社設立年 2019年
単独社員数 2,760名
連結社員数
女性管理職比率
【文系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
【理系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
秋入社制度について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
障がい者採用について 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり
初任給【博士了】2023年実績 294,000円
初任給【修士了】2023年実績 254,000円
初任給【学部卒】2023年実績 234,000円
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等
事業概要 自動車・金融分野における情報システムおよびインフラの企画・提案から構築・導入・運用サポート
募集予定職種 システム開発エンジニア、インフラエンジニア
勤務地 主に愛知県(名古屋市、豊田市など)
他にも業務内容により、東京本社、仙台、大阪、博多などの国内拠点及び海外拠点。
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
休日休暇 会社カレンダーに定める日(年間休日122日)
選考方法 エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 最終面接
会社の特徴 将来性がある , 社会貢献度が高い , 教育・研修制度が充実している
学生の皆さんへのメッセージ トヨタシステムズってどんな会社?SEってどんな仕事?気になる質問に担当者がお答えします!
皆さんとお会いできること、楽しみにしております!

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。