お知らせ

参加企業詳細

日立製作所
  • 上場

出展予定日時

2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館

企業情報

ホームぺージ https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
資本金 462,817百万円
売上高 1,631,338百万円(2023年3月期)
採用実績人数
(人)
非公開
上場/非上場 上場
本学のOB・OGの在籍実績 あり
本学のOB・OGの在籍人数
OB・OG訪問の可否 可能
ワンポイントPR OT×IT×プロダクトの総合力を活かして新たな価値を生み、社会課題を解決!
貴社の英語表記 Hitachi, Ltd.
業種 メーカー
業種名 総合電機
貴社設立年 1920年
単独社員数 28,672名
連結社員数 322,525名
女性管理職比率
【文系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
【理系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
秋入社制度について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
障がい者採用について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
初任給【博士了】2023年実績
初任給【修士了】2023年実績
初任給【学部卒】2023年実績
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等
事業概要 日立製作所は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。
募集予定職種 研究開発、設計開発、生産技術、品質保証、システムエンジニア(SE)、営業、営業技術、経理財務、調達、人事、生産管理、法務、知的財産マネジメント、事業企画など
勤務地 全国各事業所、及び海外事業所
勤務時間 実働7時間45分 休憩45分
(時間帯は事業所により異なる)
休日休暇 完全週休二日制
年間休日127日(2023年度)
年次有給休暇24日
試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日
選考方法 エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , その他
会社の特徴 グローバル企業 , 福利厚生が充実している , 社会貢献度が高い
学生の皆さんへのメッセージ 取巻く環境が日々大きく変化する今、日立が推進する「社会イノベーション」とはこれまで培ってきたインフラ技術と革新的なIT技術を組み合わせ社会課題の解決に貢献することです。「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という創業以来変わらぬ企業理念を掲げて地球規模の社会課題に対し、全力で挑み続けます。

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。