お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/13 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://jp.medical.canon/ |
---|---|
資本金 | 207億円 |
連結売上高 | 5,133億円 |
採用実績人数 (人) |
非公開 |
上場/非上場 | 非上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 54名 |
OB・OG訪問の可否 | 可能 |
ワンポイントPR | 事業発足から100年の歴史があり、画像診断装置の分野では国内トップシェアを誇っています。 |
貴社の英語表記 | CANON MEDICAL SYSTEMS CORPORATION |
業種 | メーカー |
業種名 | 医療用機器メーカー |
貴社設立年 | 1948年 |
単独社員数 | 4488名 |
連結社員数 | 名 |
女性管理職比率 | % |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】秋入社制度あり , 【理系】秋入社制度あり |
障がい者採用について | 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり |
初任給【博士了】2023年実績 | 円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 | 医療用機器(X線診断、CT、MRI、超音波診断、核医学診断、検体検査システム、放射線治療装置、ヘルスケアITソリューション 等)の開発、製造、販売、技術サービス |
募集予定職種 | 文系/理系 各職種 |
勤務地 | 栃木県、神奈川県、東京都 他 |
勤務時間 | 7.5時間/日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、年間休日 125日(2022年実績)、年次有給休暇 24日(初年度は15日)等 |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | グローバル企業 , 社会貢献度が高い , 業界内の順位が高い |
学生の皆さんへのメッセージ | 当社では、文理問わず活躍できるフィールドを幅広く用意しております。『職種別採用』を通して皆さんの目指すキャリアを実現していただける環境がございます。ヘルスケア業界に興味のある方、社会貢献できるような仕事をしたい方など、少しでも興味を持っていただけた方は是非当社へのエントリーよろしくお願いいたします。 |
お知らせはありません。