お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/13 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.hitachicm.com/global/ja/ |
---|---|
資本金 | 815億7,700万円 |
売上 | 1兆27950億円(2023年3月期決算) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数69 / 文系12 / / 理系57 / / 男性 64 / 女性 5 / 外国人留学生 0 【2021年度】 総数64 / 文系15 / / 理系49 / / 男性 55 / 女性 9 / 外国人留学生 0 【2020年度】 総数62 / 文系11 / / 理系51 / / 男性 54 / 女性 8 / 外国人留学生 0 |
上場/非上場 | 上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 22名 |
OB・OG訪問の可否 | 可能 |
ワンポイントPR | 油圧ショベルは業界トップクラスのシェアを誇り、近年ではICT施工技術や自律運転技術の開発を実現しています。 |
貴社の英語表記 |
Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. |
業種 | メーカー |
業種名 | 日立建機株式会社 |
貴社設立年 | 1970年 |
単独社員数 | 5,621名 |
連結社員数 | 25,430名 |
女性管理職比率 | 2% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
初任給【博士了】2023年実績 | 288,700円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 262,500円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 238,500円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 |
建設機械・運搬機械及び環境関連製品等の製造・販売・レンタル・アフターサービス |
募集予定職種 |
【理系】製品開発、生産技術、開発試験・品質保証、サービスエンジニア、DX、調達等 【文系】営業、生産管理、資材調達、経理財務、人事等 |
勤務地 |
本社(東京都)・工場(茨城県・兵庫県)、その他支店・営業所など全国各地、海外拠点 |
勤務時間 |
工場 平日8:15~16:45 本社 平日9:00~17:30 |
休日休暇 |
完全週休2日制、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、 出産休暇、育児休職、配偶者出産休暇、介護休職、家族看護休暇、配偶者海外転勤休職 等 |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | グローバル企業 , 福利厚生が充実している , 職場の雰囲気が良い |
学生の皆さんへのメッセージ | 日立建機の製品はお客様の声を大切に、独自の先進技術による研究開発から生みだされています。そしてその多様な製品群-CO2排出量削減に貢献する電動ショベル、繊細で複雑な動きを可能にした双腕ショベル、衛星通信を通じて機械を管理・サポートする「Global e-Service」など-は世界中で高い評価を得ています。創造力に自信があり、何事にも積極果敢に取り組める方、是非一度当社のブースに来てみて下さい! |
お知らせはありません。