お知らせ

参加企業詳細

NECソリューションイノベータ

出展予定日時

2024/2/14 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館

企業情報

ホームぺージ http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/
資本金 86億6,800万円
売上 3,250億4,300万円 ※2021年度末決算時点
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数498 / 文系125 / / 理系373 / / 男性 359 / 女性 139 / 外国人留学生 5
【2021年度】
総数461 / 文系196 / / 理系266 / / 男性 300 / 女性 161 / 外国人留学生 14
【2020年度】
総数350 / 文系143 / / 理系207 / / 男性 231 / 女性 119 / 外国人留学生 18
上場/非上場 非上場
本学のOB・OGの在籍実績 あり
本学のOB・OGの在籍人数 70名
OB・OG訪問の可否 可能
ワンポイントPR NECグループの社会ソリューション事業の中核企業として「安全・安心・効率・公平」な社会を支えています。
貴社の英語表記 NEC Solution Innovators, Ltd.
業種 情報・通信
業種名 SI、ソフトウェア開発、サービス
貴社設立年 1975年
単独社員数 13190名
連結社員数
女性管理職比率 8%
【文系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
【理系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
秋入社制度について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
障がい者採用について 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり
初任給【博士了】2023年実績 284500円
初任給【修士了】2023年実績 261000円
初任給【学部卒】2023年実績 237000円
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 博士修了者の初任給は、専攻が弊社事業と関連性が深い場合の処遇とする。詳細は弊社選考過程にて判断。
事業概要 システムインテグレーション事業、サービス事業、基盤ソフトウェア開発事業、機器販売
募集予定職種 技術職(コンサルティング、システム企画・設計・開発・導入、サーバミドルウェア製品・共通基盤・組込みソフトウェアなどの開発・構築)
営業職・スタッフ職(若干名)
勤務地 東京(本社)、北海道、東北、北陸、関東甲信越、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄、海外など
勤務時間 就業時間8:30~17:15(フレックスタイム制) 昼休憩時間 60分
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(年20日~22日、1時間単位で取得可能)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇他
選考方法 エントリーシート , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接
会社の特徴 将来性がある , 社会貢献度が高い , 教育・研修制度が充実している
学生の皆さんへのメッセージ 色々なタイプの人材がいるからこそ、様々なソリューションを生み出せます。
お客様によって必要なスキルも変わってきますが、現状にとらわれず主体的に新しいことにチャレンジする、ICTを使って世の中を豊かにしたい、様々な世界を変えたいという気持ちは全員に共通して必要です。飾らずに自分のことを表現できる人、積極的に何かに挑戦しやり抜く人、冷静にコツコツと着実にこなしていく人など、多様な人材を求めています。

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。