お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | https://www.iino.co.jp/kaiun/recruit/ssaiyo/index.html |
---|---|
資本金 | 130億9,177万円 |
売上 | 141,324百万円(2023年3月期/連結) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数6 / 文系5 / / 理系1 / / 男性 2 / 女性 4 / 外国人留学生 日本 【2021年度】 総数8 / 文系4 / / 理系2 / / 男性 4 / 女性 4 / 外国人留学生 日本 【2020年度】 総数8 / 文系5 / / 理系3 / / 男性 4 / 女性 4 / 外国人留学生 日本 |
上場/非上場 | 上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | なし |
本学のOB・OGの在籍人数 | 名 |
OB・OG訪問の可否 | 可能 |
ワンポイントPR | 海運と不動産の安定した二軸経営。社会貢献度が高くグローバルに活躍。社員の顔と名前が一致する規模感。 |
貴社の英語表記 | IINO KAIUN KAISHA, LTD. |
業種 | 運輸・エネルギー |
業種名 | 陸上総合職 |
貴社設立年 | 1899年 |
単独社員数 | 163名 |
連結社員数 | 名 |
女性管理職比率 | 5% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
初任給【博士了】2023年実績 | 円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 265,360円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 252,720円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 |
海運と不動産の二軸経営。 ■海運業 原油、石油製品、石油化学製品、LNG・LPG、石炭、肥料などの海上輸送 ■不動産業 都心オフィスビル、海外不動産の賃貸・開発 |
募集予定職種 | 陸上総合職 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9時-17時(±2時間の時差出勤制度あり) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、メーデー、会社創業記念日、年末年始。 バカンス休暇7日/年。時間休取得可。 |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 最終面接 , その他 |
会社の特徴 | 給与・待遇が良い , 福利厚生が充実している , 社会貢献度が高い |
学生の皆さんへのメッセージ | 海運業界は社会貢献度が高く、グローバルに活躍できます。その中でも当社は海運と不動産の二軸経営による堅実経営が強みです。また、社員の顔と名前が一致する規模感でアットホームな社風です。少数精鋭なため、若手のうちから任せられる仕事の幅が非常に大きく、成長できる環境があります。 |
お知らせはありません。