お知らせ
お知らせはありません。
2024/2/14 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館
ホームぺージ | http://www.mec.co.jp/j/saiyou/fresh/index.html |
---|---|
資本金 | 1,424億1,400万円(2023年3月現在) |
売上高 | 1兆3,494億円(2022年3月期連結) |
採用実績人数 (人) |
【2022年度】 総数42 / 文系32 / / 理系10 / / 男性 27 / 女性 15 / 外国人留学生 1 【2021年度】 総数47 / 文系35 / / 理系12 / / 男性 29 / 女性 18 / 外国人留学生 2 【2020年度】 総数45 / 文系30 / / 理系15 / / 男性 28 / 女性 17 / 外国人留学生 2 |
上場/非上場 | 上場 |
本学のOB・OGの在籍実績 | あり |
本学のOB・OGの在籍人数 | 20名 |
OB・OG訪問の可否 | 可能 |
ワンポイントPR | まちづくりを行う総合デベロッパーとして、 住み・働き・想う方々に満足いただける、価値ある社会の実現に貢献します |
貴社の英語表記 | MITSUBISHI ESTATE CO., LTD. |
業種 | 建設・不動産 |
業種名 | 不動産 |
貴社設立年 | 1937年 |
単独社員数 | 1,013名 |
連結社員数 | 10,655名 |
女性管理職比率 | 7% |
【文系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
【理系】の募集予定学部・研究科等 | 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生 |
秋入社制度について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
障がい者採用について | 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定 |
初任給【博士了】2023年実績 | 円 |
初任給【修士了】2023年実績 | 300,000円 |
初任給【学部卒】2023年実績 | 260,000円 |
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等 | |
事業概要 |
オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理 収益用不動産の開発、資産運用 住宅用地・研究所用地等の開発、販売 余暇施設等の運営 不動産の売買、仲介、コンサル等 |
募集予定職種 | 総合職 |
勤務地 | 札幌、仙台、横浜、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海、台湾、タイ、ベトナム等 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 ※1日の標準となる勤務時間 9:15~17:45 |
休日休暇 |
土・日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇(12日~20日)、夏季休暇、 慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5年目、10年目等)など |
選考方法 | エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 二次面接 , 最終面接 |
会社の特徴 | リモートワークあり , グローバル企業 , 社会貢献度が高い |
学生の皆さんへのメッセージ |
「街に、住む人。働く人。訪れる人。そのひとりひとりの時間が、豊かで満ち足りたものになるように。さまざまな人との出会いが心ときめくものになるように。」そんな想いをこめて、私たちはまちづくりをしています。 三菱地所が社会に提供している価値やサービスに共感を覚えてくれる方、より良いまちをつくることで社会に貢献していくことに使命感を感じてくれる方との出会いを心待ちにしています。 |
お知らせはありません。