お知らせ

参加企業詳細

トヨタ紡織
  • 上場

出展予定日時

2024/2/15 午後の部 14:30-17:05
野依記念学術交流館

企業情報

ホームぺージ https://www.tb-recruit.com/recruit/index.html
資本金 84億円
売上収益 1兆,6040億円(2022年度/連結)
採用実績人数
(人)
【2022年度】
総数103 / 文系15 / / 理系88 / / 男性 78 / 女性 25 / 外国人留学生 3
【2021年度】
総数74 / 文系15 / / 理系59 / / 男性 54 / 女性 20 / 外国人留学生 5
【2020年度】
総数78 / 文系11 / / 理系67 / / 男性 58 / 女性 20 / 外国人留学生 3
上場/非上場 上場
本学のOB・OGの在籍実績 あり
本学のOB・OGの在籍人数 164名
OB・OG訪問の可否 不可
ワンポイントPR 国内生産トヨタ車100%に当社のシートが搭載!
シート・内装品のシェアは国内シェア第1位・世界シェア第3位!
貴社の英語表記 TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
業種 メーカー
業種名 自動車・自動車部品
輸送用機器
貴社設立年 1918年
単独社員数 8911名
連結社員数 44,581名
女性管理職比率 2,7%
【文系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
【理系】の募集予定学部・研究科等 学部 , 博士前期(修士) , 博士後期(博士) , 外国人留学生
秋入社制度について 【文系】なし、もしくは未定 , 【理系】なし、もしくは未定
障がい者採用について 【文系】障がい者採用あり , 【理系】障がい者採用あり
初任給【博士了】2023年実績
初任給【修士了】2023年実績
初任給【学部卒】2023年実績
【初任給】で年収制や職種で給与形態が異なる等
事業概要 ・内装システムサプライヤー事業と内装製品
・自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品
・その他自動車関連部品
・繊維関連製品
上記の製造および販売
募集予定職種 事技職 技術系 (総合職):大学卒、修士了、博士了対象(既卒者可)
事技職 事務系 (総合職):大学卒、修士了、博士了対象(既卒者可)
勤務地 本社ならびに各開発センター(愛知県刈谷市、豊田市 等)、工場など。
将来的に海外での勤務の可能性あり。
勤務時間 標準労働時間 8:30~17:30
実働8時間/1日
フレックスタイム制度あり(勤務時間を自由にカスタマイズ、コアタイム無しで働きやすい)
休日休暇 年間休日121日/完全週休2日制(土曜日、日曜日)、GW・夏季・年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日、2年目17日、以降年1日ずつ増加 最高20日まで)、特別休暇、育児休職、介護休職
選考方法 エントリーシート , 書類選考 , 適性検査 , 一次面接 , 最終面接
会社の特徴 グローバル企業 , 将来性がある , 福利厚生が充実している
学生の皆さんへのメッセージ 我々トヨタ紡織は、すべてのモビリティーへ「上質な時空間」提供することを目的とし、激変する自動車業界、進化する移動空間に対し、車室空間のシステムサプライヤーとして、安全・環境といった価値に加え、デザイン・光・音までも一つの空間として捉えています。車室空間には、様々な部品がありますが、空間として提案できるメーカーは世界的にも希少であり、そのポジションを最大限に生かし、次世代の空間価値を創造しています。

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。