お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/25 午後の部 13:40-16:30
豊橋技術科学大学 福利施設 2階
ホームぺージ | https://www.techno-ryowa.co.jp/recruit/freshers/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-26-20 |
設立 | 1949年12月 |
事業内容 | 工場等の空気調和設備、給排水衛生設備および各種産業用設備(クリーンルーム等)の設計・施工・保守・技術開発を行っています。「空気と水のテクノロジー」をテーマに、様々なニーズに応えるべく、高い技術力で最先端のクリーンルーム等の最適な環境制御システムを提供する「環境のトータルエンジニアリング企業」です。 |
売上 | 684億4,300万円 |
従業員数 | 796名 |
自社PR | 当社は、半導体・食品・医薬品などの工場で、製品の製造の特殊な空間・環境を作り出す産業設備空調を主体としています。設計・施工から竣工後の保守まで自社で一貫して対応できる技術が当社の強みとなっています。 |
上場/非上場 | 上場 |
業種 | 建設業・設備工事業 |
主な勤務地 | 全国(愛知県、東京都、大阪府、宮城県、福岡県、神奈川県など) |
主な職種 | 技術系(設計、施工管理、保守・メンテナンス) |
活躍が望まれる課程・専攻 | 【応用科学・生命工学】学部 , 【応用科学・生命工学】修士 , 【応用科学・生命工学】博士 , 【建築・都市システム学】学部 , 【建築・都市システム学】修士 , 【建築・都市システム学】博士 |
OB・OG在籍数 | 4名 |
【外国人留学生】採用有無 | あり |
留学生に求められる日本語能力 | N2レベル以上 |
【インターンシップ内容】実施期間 | 7月~2月 |
【インターンシップ内容】実施内容 | 設計部の仕事体験(空気線図を用いた機器選定) |
【インターンシップ内容】実施形式/場所 | 対面・オンライン、テクノ菱和名古屋支店(愛知県名古屋市熱田区一番2-1-4)他 |
【インターンシップ内容】エントリー方法 | ナビサイトより申し込みください。 |
【インターンシップ内容】申込締切 | 実施日の1週間前 |
【インターンシップ内容】企業メッセージ | 弊社のインターンシップでは、様々な計算を用いて空間に適した空調機を選定するという、設計部の仕事体験を行います。設備設計の基礎的な内容になりまして、知識がない方もイチから教えます。知識がある方も普段学校で勉強していることが仕事ではどのように使われているのかを学ぶことができます。また、先輩社員と交流時間もあり実際に働く先輩社員の声も聞くことができますので気軽に弊社のプログラムにお越しください。 |
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 | 不参加 |
お知らせはありません。