お知らせ

参加企業詳細

メタウォーター
  • 上場

出展予定日時

2025/5/24 午前の部 09:20-12:10
豊橋技術科学大学 福利施設 2階

企業情報

ホームぺージ https://www.metawater.co.jp/
本社所在地1 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル
設立 2008年4月
事業内容 浄水場・下水処理場・ごみ処理施設向け設備等の設計・建設、各種機器類の設計・製造・販売、補修工事、運転管理等の各種サービスの提供
売上 1,655億6,100 万円(2024年3月/連結)
従業員数 3,685名( グループ連結)
自社PR 上下水道の機械・電気設備において国内シェアトップクラスのプラントエンジニアリング会社です。
機電融合の特性や独自の技術を活かし、国内外の様々な課題に「最適解」を提案しています。
上場/非上場 上場
業種 インフラ/プラントエンジニアリング
主な勤務地 東京、仙台、名古屋、大阪、福岡等全国の各事業所
主な職種 機械設計、電気設計、土木建築設計、開発、営業、海外営業、施工管理、フィールドエンジニア、カスタマーエンジニア、資源環境エンジニア、PPP、WBC、コーポレート
活躍が望まれる課程・専攻 【機械工学】学部 , 【機械工学】修士 , 【機械工学】博士 , 【電気・電子情報工学】学部 , 【電気・電子情報工学】修士 , 【電気・電子情報工学】博士 , 【情報・知能工学】学部 , 【情報・知能工学】修士 , 【情報・知能工学】博士 , 【建築・都市システム学】学部 , 【建築・都市システム学】修士 , 【建築・都市システム学】博士
OB・OG在籍数 13名
【外国人留学生】採用有無 あり
留学生に求められる日本語能力 N2レベル以上
【インターンシップ内容】実施期間 2025年8月~9月
【インターンシップ内容】実施内容 設計・エンジニアリング・PPPなど各職種の実務を体験。
コースは下記の通りです。
・上下水道施設における電気設備のエンジニアリング
・監視制御システムのエンジニアリング
・浄水施設の設計実習
・水処理設備の設計実習
・汚泥処理設備の設計実習
・下水汚泥についての学習と設計実習
・リサイクルプラントについての学習と設計実習
・PPP事業運営について
・水処理施設(土木・建築)の設計実習
【インターンシップ内容】実施形式/場所 実施形式:対面/場所:本社
【インターンシップ内容】エントリー方法 マイナビ2027を通じて案内いたしますのでご確認ください。
【インターンシップ内容】申込締切 6月中旬頃(予定)
【インターンシップ内容】企業メッセージ 当社は、水・環境分野の各種装置類、施設用機械・電気設備等の製造販売、各種プラントの設計・施工・請負を主に行っている会社です。
インターンシップでは、より実際の業務に近いことを実践していただきますので、水業界の仕事について細かいところまで理解していただけるのではないかと思います。
社会貢献・インフラ事業に興味のある方はぜひご応募してくださいね。お待ちしております。
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 参加

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。