お知らせ

参加企業詳細

EIZO
  • 上場

出展予定日時

2025/5/24 午前の部 09:20-12:10
豊橋技術科学大学 福利施設 2階

企業情報

ホームぺージ https://www.eizo.co.jp/recruit/
本社所在地1 〒924-8566
石川県白山市下柏野町153番地
設立 1968年3月
事業内容 モニター、カメラ、配信装置などの映像関連機器の開発、設計、製造、販売を行っています。特に医療やクリエイティブワーク、セキュリティ、船舶、航空管制などの高い品質・信頼性が求められる市場への展開を強みとしており、映像ソリューションを世界130の国と地域に提案しています。最新技術を積極的に取り入れるとともに、グローバルな目線で市場のニーズを捉えることで、映像に新たな価値を生み出し続けます。
売上 804億7,100万円(2024年3月期/連結)
従業員数 2,325名(2024年3月末/連結)
自社PR 医用画像表示モニターは国内・グローバルともに高シェア。また、クリエイティブワーク向けの製品開発では、2021年に「アカデミー科学技術賞」を受賞。当社の映像ソリューションは世界中で評価されています。
上場/非上場 上場
業種 製造業(映像関連機器)
主な勤務地 本社(石川)、
各営業所(札幌、仙台、東京、大阪、名古屋、広島、高松、福岡)、
国内関連会社(神戸)、
海外現地法人
主な職種 【技術系】商品設計・開発(回路・映像プロセッサ・機構・ソフト)生産技術、品質保証【SE系】システムエンジニア、社内SE【営業・事務系】国内・海外営業、商品企画、資材調達、生産管理、管理ほか
活躍が望まれる課程・専攻 【機械工学】学部 , 【機械工学】修士 , 【機械工学】博士 , 【電気・電子情報工学】学部 , 【電気・電子情報工学】修士 , 【電気・電子情報工学】博士 , 【情報・知能工学】学部 , 【情報・知能工学】修士 , 【情報・知能工学】博士
OB・OG在籍数 8名
【外国人留学生】採用有無 あり
留学生に求められる日本語能力 N1レベル以上
【インターンシップ内容】実施期間 ★5日間*2回開催!
[1] 8月19日(月)~8月23日(金)
[2] 8月26日(月)~8月30日(金)
※いずれの日程もプログラム内容は同じです。
【インターンシップ内容】実施内容 エントリー時に以下の3コースから1つ希望するコースを選択いただきます。
・ハードウェア開発コース:信号表示の理解、降圧回路/シリアル通信回路の設計・分析
・ソフトウェア開発コース:ASIC/FPGAを使用した画像処理アルゴリズム開発、FW開発、アプリ開発
・機構設計・生産技術コース:CADによる設計、最新CAEを利用した構造解析
【インターンシップ内容】実施形式/場所 EIZO(株) 本社(石川県白山市下柏野町153番地)
【インターンシップ内容】エントリー方法 My pageよりエントリーシートを提出(面接は実施しません)
【インターンシップ内容】申込締切 (一次締切)2025年6月30日
【インターンシップ内容】企業メッセージ 実習中だけでなく、昼食中など休憩時間にも社員とコミュニケーションをとりながら当社の社風を感じましょう!
インターンシップ最終日には部長やリーダ層を前に発表を行い、部長からのフィードバックももらえます。
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 不参加

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。