お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/25 午後の部 13:40-16:30
豊橋技術科学大学 福利施設 2階
ホームぺージ | https://recruit.furuno.co.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒662-8580 兵庫県西宮市芦原町9-52 |
設立 | 1951年5月 |
事業内容 | 舶用事業 商船、漁船、プレジャーボート向け船舶用電子機器・サービス 産業用事業 医療機器、GPS/GNSSチップ&モジュール、ETC2.0/ETC車載器、車両管理ソリューション、インフラ維持管理・気象観測システムなどの機器・サービス 無線LAN・ハンディターミナル事業 無線LANアクセスポイント、無線ハンディターミナルの機器・サービス その他事業 EMC・環境試験サービス |
売上 | 連結 114,850 百万円(2024年2月期) |
従業員数 | 連結3,356名(単独 1,927名) |
自社PR | 古野電気は、世界で初めて魚群探知機の実用化に成功したメーカーです。「みえないものを、みる」技術で社会貢献することがコンセプトで、現在では舶用電子機器業界のリーディングカンパニーとなっています。 |
上場/非上場 | 上場 |
業種 | 電気機械器具製造業 |
主な勤務地 |
東京、兵庫 備考:本社(西宮)、フルノINTセンター(西宮)、工場(三木)他 ※研究・開発職の勤務地は、原則西宮市。 ※初任配属地の多くは西宮。国内営業職、フィールドエンジニア職を中心に全国可能性有。 |
主な職種 | 事務・営業職種(国際営業、国内営業、人事、経理、法務など)、技術系職種(研究職、開発職、技術サービス職など) |
活躍が望まれる課程・専攻 | 【機械工学】学部 , 【機械工学】修士 , 【機械工学】博士 , 【電気・電子情報工学】学部 , 【電気・電子情報工学】修士 , 【電気・電子情報工学】博士 , 【情報・知能工学】学部 , 【情報・知能工学】修士 , 【情報・知能工学】博士 |
OB・OG在籍数 | 1名 |
【外国人留学生】採用有無 | あり |
留学生に求められる日本語能力 | N1レベル以上 |
【インターンシップ内容】実施期間 |
2025年8月~9月(5日間もしくは10日間)※具体的な日程は個別に調整の上決定いたします。 2025年12月~1月(5日間もしくは10日間)※具体的な日程は個別に調整の上決定いたします。 |
【インターンシップ内容】実施内容 |
実際の業務体験を通じて、研究開発業務の一部を体験いただきます。 ※部署・テーマ・実際の就業体験内容については、インターンシップ面談でお伺いした内容(ご興味のある分野・製品・ご本人様の適性など)を考慮し、決定いたします。有意義な実習とするため、個別にテーマを調整いたします。 |
【インターンシップ内容】実施形式/場所 | 対面/兵庫県西宮市 |
【インターンシップ内容】エントリー方法 | マイページへの登録 |
【インターンシップ内容】申込締切 | 6月1日(日)(エントリーシート受付締め切り) |
【インターンシップ内容】企業メッセージ | 当社の実際の研究開発テーマに社員の一員として参加いただき、仕事の進め方や働き方、社風を感じられるリアル職場体験となっています! |
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 | 不参加 |
お知らせはありません。