お知らせ

参加企業詳細

アイコクアルファ

出展予定日時

2025/5/25 午前の部 09:20-12:10
豊橋技術科学大学 福利施設 2階

企業情報

ホームぺージ https://www.aikoku.co.jp/recruit/
本社所在地1 〒495-8501
愛知県稲沢市祖父江町森上本郷十一、4番地1
設立 1943年8月
事業内容 CF事業部・・精密冷間鍛造技術による自動車部品の一貫生産
RH事業部・・人に寄り添ったオーダーメイド製ハンドクレーン「ラクラクハンド」を設計・製造・販売・修理
AP事業部・・同時5軸切削加工技術により複雑且つ難削材の宇宙航空機体部品の製造
MS事業部・・モノづくり経験を生かしたCAD/CAM等のソフトウェア開発・販売・サポート
売上 287億6千万円
従業員数 1,115名
自社PR 「会社はそこで働く人のためにある。会社の利益のために働く人がいるわけではない。」という理念を胸に、社員一人ひとりが経営のパートナーとなり、個性を発揮しながら面白おかしく主体的に仕事に取り組んでいます。
上場/非上場 非上場
業種 製造業(自動車・宇宙航空機体部品)
主な勤務地 本社工場 愛知県稲沢市祖父江町
一宮工場 愛知県一宮市萩原町
RH事業部営業所(千葉県、神奈川県、埼玉県、大阪府、福岡県)
主な職種 開発、機械設計、生産技術、品質管理、SE、技術営業
活躍が望まれる課程・専攻 【機械工学】学部 , 【機械工学】修士 , 【電気・電子情報工学】学部 , 【電気・電子情報工学】修士 , 【情報・知能工学】学部 , 【情報・知能工学】修士 , 【応用科学・生命工学】学部 , 【応用科学・生命工学】修士
OB・OG在籍数 8名
【外国人留学生】採用有無 なし
留学生に求められる日本語能力
【インターンシップ内容】実施期間 7月22日~9月19日
2daysと1weekのコースがあります。
2daysと1weekのコースに内容の違いはなく短縮版となっています。いずれのコースも実務担当者による教育を行います。
【インターンシップ内容】実施内容 自動車事業コースは2事業部の就業体験が可能です。
CF事業部では精密冷間鍛造に使用する金型の設計業務体験、RH事業部では自社製省力機械「ラクラクハンド」の設計・組立体験が出来ます。
航空機事業コースは2事業部の就業体験が可能です。
AP事業部では宇宙航空機体部品の図面見方を学び、生産技術業務や品質管理業務体験、MS事業部ではCAD/CAMシステムでの設計業務体験とCADアプリ開発体験が出来ます。
【インターンシップ内容】実施形式/場所 実施形式 対面形式
場所 アイコクアルファ株式会社 本社工場(愛知県稲沢市祖父江町森上本郷十一、4番地1)
【インターンシップ内容】エントリー方法 マイナビ
自社HP
担当者へ直接連絡(メール:t-yasuda@aikoku.co.jp 、 電話0587-97-1111 担当 安田)
【インターンシップ内容】申込締切 9月15日(月)まで
(基本各回の1週間前まで受け付けします)
【インターンシップ内容】企業メッセージ 精密冷間鍛造技術による自動車部品、同時5軸切削加工技術による宇宙航空機体部品、人に寄り添った自社製ハンドクレーン製造・販売・修理、CAD/CAM等のソフトウェア開発・販売・サポートを行っています。
インターンシップでは、各事業部の実務担当者による教育サポートを行いますので、対面でしか分からないアイコクが拘っているアイコク独自の技術力や品質力を是非体験してください。
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 参加

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。