お知らせ

参加企業詳細

宮川工機

出展予定日時

2025/5/25 午後の部 13:40-16:30
豊橋技術科学大学 福利施設 2階

企業情報

ホームぺージ https://www.miyagawakoki.co.jp
本社所在地1 〒441-8019
愛知県豊橋市花田町字中ノ坪53番地
設立 1942年10月
事業内容 【プレカット設備(機械・CADソフト・基幹システム)のメーカーです】
木造住宅構造材(家の骨組み)の加工機械(プレカットマシン)及びプレカット関連の各種ソフトの製造販売をするモノづくり企業です。近年ではソフトウェアに注力し、省人省力化、自動化等のプレカットのDX化など新しい開発に挑戦しています。
売上 89億(2024年9月期)/87億円(2023年9月期)/70億円(2022年9月期)
従業員数 宮川工機 139名、宮川グループ全体 227名(男性196名、女性31名)※2025年3月末現在
自社PR 伝統的な木造建築の技術を自社開発のCAD/CAMシステムで未来へ継承し、木材加工の自動化・システム化を支える機械とソフトウェアを開発中。これから先も木造建築の新たな道を拓くパイオニアであり続けます!
上場/非上場 非上場
業種 機械メーカー、ソフトウェアメーカー
主な勤務地 愛知県豊橋市(転勤はありません。豊橋を拠点とし、日本全国のお客様とお取引をさせていただいており、確固たる信頼関係を築いております)
主な職種 【機械・ソフトウェアの両メーカーであり、一貫体制である当社ならではの幅広い職種!】
機械設計/機械制御設計/ソフトウェア(開発・販売支援)/サービスエンジニア(営業技術)
活躍が望まれる課程・専攻 【機械工学】学部 , 【機械工学】修士 , 【機械工学】博士 , 【電気・電子情報工学】学部 , 【電気・電子情報工学】修士 , 【電気・電子情報工学】博士 , 【情報・知能工学】学部 , 【情報・知能工学】修士 , 【情報・知能工学】博士 , 【応用科学・生命工学】学部 , 【応用科学・生命工学】修士 , 【応用科学・生命工学】博士 , 【建築・都市システム学】学部 , 【建築・都市システム学】修士 , 【建築・都市システム学】博士
OB・OG在籍数 6名
【外国人留学生】採用有無 あり
留学生に求められる日本語能力 N2レベル以上
【インターンシップ内容】実施期間 夏期休暇期間内(応相談)
【インターンシップ内容】実施内容 実践に近いカリキュラム!機械・ソフトウェアメーカーで腕試し!!
・ソフトウェア開発体験(WEBアプリ作成、ドローン飛行プログラムなど)
・制御システム開発体験(産業用カメラを使ったツール作成など)
・機械設計体験(3DCAD(ICADSX)を使用し、機械の部品制作体験など)
【インターンシップ内容】実施形式/場所 宮川工機株式会社 オフィス内
【インターンシップ内容】エントリー方法 当社ホームページ内、採用サイトまたは人事担当者へ直接お問合せください。
採用サイトURL:https://miyagawanet.jp/MPNotice/miyarec/index.html
人事担当者:総務課塚田 tsukada@miyagawakoki.co.jp
【インターンシップ内容】申込締切 2025年8月末日
【インターンシップ内容】企業メッセージ 当社は機械・ソフトウェアのメーカーであり、幅広い職種を展開しております。基本から専門性の高いカリキュラムまで対応します!皆さんの腕を試すもよし!学業とは違う学びをするもよし!!ぜひ、エントリーしてください。お待ちしております。
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 不参加

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。