お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/24 午前の部 09:20-12:10
豊橋技術科学大学 福利施設 2階
ホームぺージ | https://yahagi-recruit.com/fresh |
---|---|
本社所在地1 |
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-19-7 |
設立 | 1949年5月 |
事業内容 | 矢作建設工業は名古屋市に本社を置く東証プライム上場の総合建設会社です。建築・土木工事はもちろん、鉄道関連工事や不動産事業など、幅広い分野で事業を展開しています。また、専門性に特化したグループ会社7社と協力し、東海をリードする「矢作建設グループ」を形成しています。矢作建設グループは、グループの総合力を活かし、安全で安心して暮らせる魅力ある街づくりに貢献しています。 |
売上 | 1,198億2,400万円(2024年3月期/連結) |
従業員数 | 1,324名(連結) |
自社PR | 東海エリアを中心に幅広い分野で事業を展開しています。また事業領域が多岐に亘ることで、社員が活躍するフィールドも広がっています。当社では、社員一人ひとりの活躍が、会社の成長における原動力になっています。 |
上場/非上場 | 上場 |
業種 | 建設業 |
主な勤務地 | 愛知県(本社)、東海地方を中心とした建築・土木現場 |
主な職種 | 建築施工管理/土木施工管理/設備施工管理/意匠設計/構造設計/設備設計 |
活躍が望まれる課程・専攻 | 【建築・都市システム学】学部 , 【建築・都市システム学】修士 , 【建築・都市システム学】博士 |
OB・OG在籍数 | 11名 |
【外国人留学生】採用有無 | なし |
留学生に求められる日本語能力 | |
【インターンシップ内容】実施期間 | 8~9月の夏季休暇のうち1日程度 |
【インターンシップ内容】実施内容 |
【現場見学会】 実際に建設中の建築や土木の現場を見学し、当社の手掛ける現場の規模感ややりがいを知ることが出来ます! また、座談会では施工管理職の先輩社員から実際の働き方や会社の雰囲気等を直接聞けます。 【設計職仕事体験会】 「設計・施工一貫体制」に強みを持つ、当社の設計力を仕事体験を通して知っていただけるイベントです。 職種についての質問だけでなく、就職活動のご相談も気軽にできます! |
【インターンシップ内容】実施形式/場所 |
実施形式:対面 実施場所:愛知県(本社)、東海地方を中心とした建築・土木現場 |
【インターンシップ内容】エントリー方法 | 採用ホームページに掲載しているマイページよりエントリーができます。 |
【インターンシップ内容】申込締切 | イベント開催日の2日前 |
【インターンシップ内容】企業メッセージ |
「大規模な建物づくりに携わりたい」「生まれ育った街に貢献したい」 矢作建設工業はそんな方にぴったりな会社です。 当社では夏季休暇期間に様々なインターンシップを開催予定ですので、ゼネコンの働き方に少しでもご興味のある方は、お気軽にご参加ください。 ブースでお会いできることを楽しみにしております! |
【当日の出席者情報】OB・OGの参加有無 | 不参加 |
お知らせはありません。