お知らせ
お知らせはありません。
2022/12/18 第4部 14:50-15:55
オンライン形式
ホームぺージ | https://www.denso-create.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-14-19 名古屋伏見Kスクエア |
設立 | 1991年2月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | デンソーグループ唯一の車載組込ソフト専門の研究・先行開発企業として先進運転支援システムや次世代車載情報通信システム、スマートドライブ、自動運転、情報セキュリティ、コックピット周りの情報表示など、様々なソフト開発が行われています。更にはもっと先の技術に着目した先行開発や、製品ソフト開発の飛躍的な生産性・品質向上を目指した“ソフト構造改革の推進”なども行っています。 |
資本金 | 9500万円 |
売上 | 42億1000万円 |
従業員数 | 388名 |
自社PR | デンソーグループにおけるソフトウェア開発の中核企業として研究開発および先行開発に特化した会社です。今後の自動車革新の中心となるソフトウェアにおいてデンソーにおける中心として新たな価値を生み出します。 |
上場/非上場 | 非上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 応用生物 , 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 未定 |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 予定あり |
『京都工芸繊維大学 OB/OGの貴社在籍の有無』 | OBOGが在籍している |
インターンシップの開催予定情報 |
テーマ:高度車載ソフトウェア開発技術体験 ~次世代走行機能をチームで開発する~ 概要:教育用ロボット車両「マイクロマウス」に次世代走行機能を搭載し実走する事をゴールとして、 チームごとに走行に必要な機能を割り当て開発を行います。 日程:1月11日(水)、13日(金)、17日(火)、19日(木)、23日(月)、25日(水) すべて1day 実施形式:Zoom 申込:マイナビより申し込みをお願いします |
採用に関する 連絡先 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-14-19 人材開発部 酒向宏範 |
お知らせはありません。