お知らせ
お知らせはありません。
2023/6/15 14:00-16:30
対面形式
ホームぺージ | https://www.meltec.co.jp/saiyou/top.html |
---|---|
本社所在地1 |
〒100-8335 東京都東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル |
設立 | 1954年3月 |
業種 | メーカー|自動車・輸送用機器 |
事業内容 | ●昇降機設備、ビルマネジメントシステム等ビル設備の開発、製造、販売、据付、保守、修理等 ●冷凍・空調設備等の販売、据付、保守、修理等 ●各種ビル設備の監視・制御等、設備管理等ビル総合管理・運営及びコンサルティング |
資本金 | 50億円 |
売上 | 3,163億円(2021年度実績) |
従業員数 | 約13,000名(2022年4月1日現在) |
自社PR | 【業界No.1!】私たちは全国の約1/3にあたる昇降機のメンテナンス実績があります。また、昇降機の開発・製造から新設・メンテナンス・リニューアルまで一貫した事業運営体制で、社会課題の解決に貢献します。 |
勤務地 | 全国主要都市の各事業所(東京、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、仙台、札幌ほか)、製作所(愛知県稲沢市) |
上場/非上場 | 非上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 電子システム , 情報 , 機械 , 建築 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 未定 |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 予定なし |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍している |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 |
インターンシップ:2週間(9 月・1 月下旬~2 月実施) オープンカンパニー:半日(7月以降実施) |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
インターンシップ:昇降機(エレベーター・エスカレーター)やビルマネジメントシステムの開発設計・工事設計・品質保証・生産技術等の職種について、テーマに応じて実際の職場で職業体験ができます。 オープンカンパニー:当社のビジネスモデルを通じて、企業研究・業界研究に役立つフレームワークを学びます。また、昇降機業界、ビルシステム業界についても理解を深めることができます。 |
採用に関する 連絡先 |
〒100-8335 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル 総務人事部 採用グループ 玉井 絢子 |
お知らせはありません。