お知らせ
お知らせはありません。
2023/6/12 14:00-16:30
対面形式
ホームぺージ | https://www.sinko.co.jp/recruit/new-graduate/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒530-0054 大阪府大阪市北区南森町1-4-5 |
設立 | 1950年6月 |
業種 | メーカー|機械・プラントエンジニアリング |
事業内容 | 有名建築物(大型の建物)を中心に、業務用空調機器の研究開発・設計・製造・販売をおこなっています。 |
資本金 | 58億2,266万円 |
売上 | (単体)229億900万円 (連結)419億6400万円 |
従業員数 | (単体)660名 (連結)1461名 |
自社PR | 新晃工業(東証プライム)は業務用空調機器の国内トップシェアを堅持しています。 創業以来、日本を代表する数々の著名な建築物(東京スカイツリー、東京都庁、あべのハルカス)に空調機器を納入してきました。 |
勤務地 | 東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡、長崎、秦野(神奈川)、津山(岡山) |
上場/非上場 | 上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 , デザイン , 建築 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 予定あり |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 予定あり |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍している |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 |
5日間:8月21日~25日、9月 4日~ 8日 オープンカンパニー(半日):8月~9月に実施。 |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
インターンシップ:製販各部門の社員と交流し、メーカーの全体像を理解!研究開発/設計/営業/製造/IT各部門の若手社員と交流しながら学ぶことができるコースです。 オープンカンパニー:新晃工業はどういった業界に属しているの?どんな業務内容なの?半日で新晃工業を学ぶことができるコースです。※オンライン/対面の併用実施を予定しています。 |
採用に関する 連絡先 |
〒530-0054 大阪府大阪市北区南森町1-4-5 人事部 山本、岡田 |
お知らせはありません。