お知らせ
お知らせはありません。
2023/6/12 14:00-16:30
対面形式
ホームぺージ | https://www.nisshinbo.co.jp/recruit/index.html |
---|---|
本社所在地1 |
〒103-8650 東京都中央区日本橋人形町二丁目31番11号 |
設立 | 1907年2月 |
業種 | メーカー|素材・化学 |
事業内容 | 日清紡グループでは、「モビリティ」、「インフラストラクチャー&セーフティー」、「ライフ&ヘルスケア」に関わる3つの分野を戦略的事業領域に定め、たゆまぬイノベーションを原動力にさらなる成長を目指しています。戦略的事業領域を構成する事業セグメントは多岐に渡り、「無線・通信」「マイクロデバイス」「ブレーキ」「メカトロニクス」「ケミカル」「テキスタイル」の分野でイノベーティブなものづくりを追求しています。 |
資本金 | 277億3700万円(2022年12月31日現在) |
売上 | 5160億8500万円 |
従業員数 | 連結21,081名(2022年12月31日現在) |
自社PR | 日清紡は「環境・エネルギーカンパニー」として世界シェアNo.1の自動車用摩擦材、世界で初めて実用化に成功した燃料電池の非白金触媒など、独自技術で環境とエネルギーに配慮したものづくりに挑戦しています。 |
勤務地 | 東京、群馬、千葉、静岡、愛知、大阪、徳島、海外拠点等(配属事業により異なる) |
上場/非上場 | 上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 応用生物 , 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 , 繊維 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 予定あり |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 未定 |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍している |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 |
インターンシップ:1週間~2週間程度 1dayセミナー:半日程度 |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
インターンシップは実際の研究施設や製造現場での実習となります。 <テーマ例> ブレーキ事業:ブレーキパッドの固有振動数と物性との相関調査 メカトロニクス事業:3DCADによる作図経験と3DCAD作図機能検証および購入部品選定ツール検証 ケミカル事業:燃料電池セパレータ用外観検査装置の改良検討 テキスタイル事業:セルロース素材を用いた機能性付与の仕組みと評価方法 ※その他多数のテーマがございます。 |
採用に関する 連絡先 |
〒103-8650 東京都中央区日本橋人形町二丁目31番11号 人財・総務室 人財グループ 岸本 樹 |
お知らせはありません。