お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/19 13:00-16:35
体育館
ホームぺージ | https://recruit.murata.com/ja-jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒617-8555 京都府京都府長岡京市東神足1-10-1 |
設立 | 1950年12月 |
業種 | メーカー|電子・電機 |
事業内容 | 村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献しています。 |
資本金 | 694億44百万円 (2024年3月31日現在) |
売上 | 連結:1兆6,401億5,800万円(2024年3月期) |
従業員数 | 連結:73,165名 (2024年3月31日現在) |
自社PR | 村田製作所では、材料から製品までの垂直統合型の一貫生産体制を構築し、材料技術、工程技術、生産技術、商品設計技術、分析・評価技術にいたるまで、自社内で独自開発しております。 |
勤務地 | 京都、東京、滋賀、神奈川、ほか国内・海外各事業所・グループ会社 【変更の範囲】会社の定める場所、およびテレワークの就業場所 |
上場/非上場 | 上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 応用生物 , 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 , デザイン , 建築 , 繊維 , 文系 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 予定あり |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 予定あり |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍している |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 | 2025年8月下旬~9月中旬のうち5日~2週間 |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
ムラタの幅広い事業における開発・設計・評価・改善などの技術系職種の業務に取り組んでいただきます。 世界最先端の技術に触れ、ムラタのモノづくりの奥深さを、存分に味わっていただけるプログラムです。 |
採用に関する 連絡先 |
〒617-8555 京都府長岡京市東神足1-10-1 人材開発部採用課 - |
お知らせはありません。