お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/19 13:00-16:35
体育館
ホームぺージ | https://www.furukawa.co.jp/saiyou/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒100-8322 東京都千代田区大手町二丁目6番4号(常盤橋タワー) |
設立 | 1896年6月 |
業種 | メーカー|鉄鋼・非鉄・金属製品 |
事業内容 | 当社は、「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」の4つのコア技術を強みに、情報通信やエネルギーなどのインフラ分野、自動車部品分野、エレクトロニクス分野へ、多岐にわたる技術・製品・サービスを提供しています。 |
資本金 | 693億9,500万円 (2024年3月末) |
売上 | 2,967億6,600万円(単体)(2024年3月末) 1兆565億2,800万円(連結)(2024年3月末) |
従業員数 | 4172名(単体/2024年3月末) 52,757名(連結/2024年3月末) |
自社PR | 古河電工の歴史は1884年に銅精と電線の事業から始まりました。銅という素材に着目し、以来、アルミ、プラスチック、フォトニクスといった銅以外の素材の力にも目を向け、様々な分野で事業を展開しています。 |
勤務地 | 本社(東京)または各事業所(栃木、千葉、神奈川、東京、三重、滋賀) |
上場/非上場 | 上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 応用生物 , 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 , デザイン , 建築 , 繊維 , 文系 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 予定あり |
留学生採用の有無 | 予定あり |
障がい学生採用の有無 | 予定あり |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍している |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 | 2025年6月~2026年1月 |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
【事務系】企画職における事業設計~実行までの業務をグループワークを通して疑似体験いただけます。 【技術系】 事業所/研究所/技術展示室等の現地見学いただくと同時に、製品設計提案の仕事疑似体験グループワークにご参加いただけます。適性検査のフィードバックを受けられるなど特別な特典をご用意しております。 |
採用に関する 連絡先 |
〒100-8322 東京都千代田区大手町二丁目6番4号(常盤橋タワー) 人材採用課 成瀬 |
お知らせはありません。