お知らせ
お知らせはありません。
2025/5/16 13:00-16:35
体育館
ホームぺージ | https://www.denso-create.jp/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-14-19 名古屋伏見Kスクエア |
設立 | 1991年2月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | 【期待を超えるソフトウェアで、想像を超える未来を創る。】 ■モビリティソフトウェア分野に関連する研究開発および先行開発 ■開発支援ソフトウェア(プロジェクトマネジメントツール、レビュー支援ツールなど)の開発 ■デンソーおよびデンソーグループに対するソフトウェア技術者教育 ■プロセス改善・品質監査およびソフトウェア構造改革推進 |
資本金 | 9,500万円 |
売上 | 39億円(2025年3月期) |
従業員数 | 309名(2025年4月現在) |
自社PR | デンソーグループにおけるモビリティソフトウェア開発の中核企業として、研究および先行開発に特化した会社です。 「ソフトウェアが好き・仕事にしたい」と考えている方、ぜひ当社ブースまでお越しください! |
勤務地 | 本社(愛知県名古屋市中区) |
上場/非上場 | 非上場 |
将来活躍が期待される学域や課程・専攻 | 応用生物 , 物質・材料 , 電子システム , 情報 , 機械 , 繊維 |
博士後期課程修了学生採用の有無 | 未定 |
留学生採用の有無 | 未定 |
障がい学生採用の有無 | 予定あり |
本学出身のOB・OG在籍の有無 | 在籍していない |
インターンシップやオープンカンパニーの受入期間 | 2025年6月28日(土)、2025年9月中下旬頃 |
インターンシップやオープンカンパニー内容 |
■mixinopen 2025(技術体感イベント):6月28日(土)開催 「体感しよう、デンソークリエイトのソフト開発技術」を掲げ、当社が持つ「ソフトウェア開発技術」をみなさんに体感いただく会社イベント ■高度車載ソフトウェア開発技術体験(チーム開発/体験型):9月中下旬頃開催 チームで一台のPCを用いて協働で開発を行う「モブプログラミング」をベースとしたプログラム ※他プログラムも実施予定です |
採用に関する 連絡先 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-14-19 名古屋伏見Kスクエア 採用チーム - |
お知らせはありません。