お知らせ

参加企業詳細

総務省
  • 官公庁・団体

出展予定日時

2024/5/17 精密機械業界 18:50-20:20
オンライン

企業情報

ホームぺージ https://www.soumu.go.jp/menu_syokai/saiyou/index.html
本社所在地1 〒100-8926
東京都千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎第2号館
設立 2001年1月
業種 官公庁・団体|官公庁・団体
事業内容 技術系職員(情報通信行政)が主として担当する情報通信分野では、我が国経済成長のエンジンであり、
5GやIoTなどの最先端のワイヤレス技術導入や医療、教育、建築、労働といった様々な分野へのICT利活用推進、
4K・8Kなどの次世代放送の推進、増大するサイバーセキュリティ上の脅威への対応など様々な業務を行っています。
資本金 (該当なし)
(該当なし) (該当なし)
従業員数 -
自社PR 総務省では、情報通信技術に関する多くの制度を所管しており、特に技術系職員の活躍の場が多くあります。
技術系の行政官として理系のバックグラウンドを最大限生かして活躍されたい方をお待ちしています。
採用(募集)
職種
総合職・一般職 技術系採用区分
・理系のバックグラウンドを持つ多様な人材を求めています。
・採用にあたり、大学での専攻は特に問いません。
採用予定人数 技術系採用として、約10名~20名程度(総合職・一般職合計)予定です。
採用実績人数
(人)
非公開
勤務地 勤務地は、本省(霞が関)の他、他省庁、地方自治体、在外公館、国際機関など、幅広い活躍の場があります。
上場/非上場 非上場
中大OB・OGの人数(文理合計) 8人
選考ポイント 総務省技術系(情報通信行政)では、試験区分にとらわれずに、人物本位の採用を行っています。
採用にあたり、大学での専攻は特に問いません。物理学や化学、土木工学、農学、建築など、職員の大学時代の専攻は多岐に渡りますが、通信・放送に関する専門性は入省後に身につけています。
採用に関する
連絡先
〒100-8926
東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館10階
総合通信基盤局 電波部 電波政策課
長嶋 未来
TEL:03-5253-5875
E-Mail:m.nagashima@soumu.go.jp

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。