お知らせ
お知らせはありません。
2025/2/21 11:00-12:05
ブース25
ホームぺージ | https://www.nekonet.co.jp/HR/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒136-8675 東京都東京都江東区南砂2-5-15 |
設立 | 1973年1月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | システム開発、システムインテグレーションサービス、ネットワークコンピューティングサービス、物流情報サービス、情報処理サービス、システム機器販売、ASP事業、ほか |
資本金 | 18億円 |
売上 | 640億円(2023年度) |
従業員数 | 2,627名(2024年3月末時点)男1,458名、女1,169名 |
自社PR | 弊社は、ヤマトから生まれた50年以上の歴史を持つIT企業です。 現在売上げの6割をグループ向け事業から、その長年の運用経験から 独自のノウハウを得て、一般企業への売上げ比率が今や4割を超える企業です。 |
採用(募集) 職種 |
技術専門職:システム開発、システム運用、インフラ運用 営業職:営業、企画 |
採用予定人数 | 技術専門職 130名 営業職 10名 |
外国人留学生の 採用有無 |
あり |
採用実績人数 (人) |
【2021年度】 総数50 / 文系72 / 文系(院生) 0 / 理系38 / 理系(院生) 2 / 男性 65 / 女性 25 / 外国人留学生 1 【2022年度】 総数101 / 文系40 / 文系(院生) 2 / 理系52 / 理系(院生) 7 / 男性 74 / 女性 27 / 外国人留学生 5 【2023年度】 総数155 / 文系62 / 文系(院生) 4 / 理系81 / 理系(院生) 8 / 男性 112 / 女性 43 / 外国人留学生 3 |
勤務地 | 晴海オフィス・武蔵小杉オフィス・東陽町オフィス・本町オフィス・守口オフィス・銀座オフィス |
上場/非上場 | 非上場 |
院生採用の有無 | あり |
貴社キャッチコピーについて | ITで未来に笑顔を |
事業内容/自社PR/求める人物像 |
求める人物像:攻めのICTで、『新しい』をデザインしていこう 自進力(造語)~進化する自分を楽しもう~ 自律的遂行力…自ら考えて主体的に行動できる人材 求心力…周囲を巻き込みながら仲間と協力して成果を生み出す人材 分析・構想力…論理的な視点と柔軟な発想でお客様と社会に貢献できる人材 |
障がい学生採用について | あり |
エントリー方法について | 当社の採用ホームページより登録して下さい。ID・PWを発行 |
卒業生在籍数について(男性) | 41名 |
卒業生在籍数について(女性) | 8名 |
卒業生在籍数について(合計) | 49名 |
当日の卒業生参加について | 参加しない |
採用に関する 連絡先 |
〒104-6134 東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟 34F デジタル管理本部 人事戦略部(採用) 豊田 知彦 URL:https://www.nekonet.co.jp/ |
お知らせはありません。