お知らせ
お知らせはありません。
2023/6/22 B 16:20-18:30
キャリアセンターセミナールーム
ホームぺージ | https://www.data-service.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒163-1426 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー26階 |
本社所在地2 | - |
設立 | 1964年8月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | ■ 企業や行政の運営を支援する基幹系業務システムの構築(企画・分析・設計・開発) ■クラウド型サービスのコンサルティング 、導入支援 ■超高速開発ツールでのWEBシステム構築 ■AI関連システムの開発 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | 20億2,891万円(2022年3月) |
従業員数 | 295名(2022年4月現在) 男性:179名 女性:116名 |
自社PR | <幅広い業界のシステムを開発!>基幹システム、AIの生体認証システム等 <働きやすい環境!>年休125日、原則転勤ナシ、離職率3.9% <充実の研修!>新入社員研修はOJTも合わせて約6ヵ月 |
勤務地 | 東京(新宿)、宇都宮、札幌、名古屋、佐久(長野) ※情報系の学部、学科の方→1年目より営業所勤務可能 ※情報系以外の理系・文系の方→数年の本社勤務を経験した後、営業所での勤務も可能 |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
システムエンジニア・プログラマー 10~15人 ※情報系以外の方もOK!充実の研修で基礎からしっかり学べます! |
業務内容 |
システムエンジニア・プログラマー ■オープン系、制御系、web系など、お客様のニーズに合わせたシステム構築 〇企画プロセス(現状分析・企画・提案・要件定義) ・・お客様の課題・ニーズをヒアリング。課題とニーズから実現方法を検討。 〇開発プロセス(外部設計・内部設計・開発・テスト) ・・システムの基本を設計プログラミングとテストを繰り返し、システムを構築。 〇運用プロセス(導入支援・保守) ・・システムをお客様へ納品。メンテナンスや機能追加などの実施。 ■入社当初はプログラマーとしてスタート。個々の習熟度や意欲を考慮し、徐々にシステムエンジニア業務へステップアップ。 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 外国人留学生 , 障がいのある方 |
マッチング参加特典 | 書類選考免除&社内見学特典あり |
「マッチング会」での特典つき選考プロセス |
▽会社説明会(対面またはWeb) ▽グループディスカッション(対面またはWeb) ▽適性検査1(テストセンター) ▽1次面接(対面またはWeb) ▽最終面接(対面またはWeb)+適性検査2(テストセンター) |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 , 障がいのある方 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日常会話(読み書き含む)が問題ないレベル |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 2名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | 採用担当迄ご連絡ください。 |
採用に関する 連絡先 |
〒163-1426 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー26F 経営管理部 永井 友香里 TEL:03-5350-9171 E-Mail:shinsotsu_info@data-service.jp URL:https://www.data-service.jp/ |
お知らせはありません。