お知らせ
お知らせはありません。
2023/8/2 B 15:00-17:30
国際会議場
ホームぺージ | https://www.tecnos.co.jp/recruit/entry/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒163-1414 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー14階 |
本社所在地2 | - |
設立 | 1994年4月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | 企業の幅広い経営課題に対して、最適なITソリューションを提供します。 競争が激化する環境の中でビジネスを展開しているお客様に対して、 長年培ってきた専門業務・IT知識を駆使し、お客様の業務を最適化できる ベスト・ソリューションを提案。 「企業・人・データを繋ぎ、社会の発展に貢献する」を企業理念に ERP×CRM×CBPのトータルソリューションを提案することで、「企業のDX化」を支援しております。 |
資本金 | 5億6252万円 |
売上 | 約110億円(2023年度実績) |
従業員数 | 412名 |
自社PR | IT企業ではございますが、文理不問が特徴です。「お客様の業務改善を第一に考えられる方」が活躍しております。システム、コンサルタント、業務、DXに関心のある方は、ぜひお話を聞いていただきたいです。 |
勤務地 | 東京 大阪 愛知 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
技術職 10名 ※プログラマー、システムエンジニア、コンサルタント、プロジェクトマネージャーとキャリアアップしていきますので、まとめて技術職と表記しております。 |
業務内容 |
代表的な二つの職種をご紹介いたします。 ■ICTコンサルタント お客様の業務内容をヒアリングし、どの様なシステムを導入する事が最適なのかを提案します。お客様の業務が効率化し、成長していくために必要なシステムは何なのかという、「高い視点」で提案を考えます。 提案を受け入れていただいた後は、システムエンジニアと連携しながら、システムの設計図を作成したり、プロジェクトの仕事の流れを決めていく仕事です。 ■システムエンジニア 構築するシステムの開発リーダーとして、システム設計~構築~納入まで担当します。 プロジェクトメンバー管理・工程管理・予算管理などもシステムエンジニアの仕事です。 業務を進めていく上では、お客様やメンバーとのコミュニケーションが必須のため、コミュニケーション力が重要視される仕事です。 実際のプログラミングはプログラマーが担当しますので、いわば家を建てる現場の設計士といった全体の構成を描く仕事です。 |
マッチング会限定の特典 |
最終選考前に徹底的なフォローアップを実施いたします。 自己PRや志望動機などが自信がない方も、最終選考を合格した実績がございます。 |
特典つき選考プロセス |
WEBテスト→1次面接→最終面接 ※WEBテスト合格以降はフォローアップあり |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 障がいのある方 , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 , 障がいのある方 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定 N2(必須)N1(推奨) |
バイリンガル人材の応募について | 不問(日本語以外の言語能力を問わない) |
バイリンガル人材に求める言語とレベル | |
◆その他◆ | |
座談会当日の使用言語 | 日本語のみ |
卒業生在籍数(現在) | 9名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
タレントマネジメントグループ 樋浦健太郎宛てにメールをください。 hiura.kentaro@tecnos.co.jp |
採用に関する 連絡先 |
〒163-1414 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー14階 タレントマネジメントグループ 樋浦 健太郎 TEL:080-5786-8456 E-Mail:hiura.kentaro@tecnos.co.jp URL:https://www.tecnos.co.jp/ |
お知らせはありません。