お知らせ

参加企業詳細

レノバ
  • エネルギー
  • 上場

出展予定日時

2023/8/2 A 11:00-13:30
国際会議場

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.renovainc.com/
本社所在地1 〒104-1040
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン18F
本社所在地2
設立 2000年5月
業種 エネルギー|エネルギー
事業内容 再生可能エネルギー発電所の開発・運営並びにグリーントランスフォーメーション事業(蓄電池・水素アンモニア・グリーンジェット燃料など)の開発・推進
資本金 2,356百万円(2023年3月末時点)
売上収益 連結33,581百万円(2023年3月末時点)
従業員数 連結280名(2023年3月末時点)
自社PR レノバは、環境問題に対して強く課題意識を持っていた創業者が設立した企業です。数十年・数百年先の地球と社会のため、再エネのさらなる普及とグリーントランスフォーメーション事業の開発を進めていきます。
勤務地 東京はじめ国内拠点+海外拠点(シンガポール、ソウル、ホーチミン、マニラ、ジャカルタ)のいずれか※個人のご希望を踏まえ決定します
上場/非上場 上場
◆募集情報◆
採用予定人数 新規事業開発/プロジェクトマネジメント/エンジニア/ファイナンス/発電所経営(合計3名まで)
業務内容 ・新規事業開発:再生可能エネルギーの新ビジネスモデルの開発、グリーントランスフォーメーション事業(蓄電池・水素アンモニア・グリーンジェット燃料等)の新規案件の開拓
・プロジェクトマネジメント:再生可能エネルギーおよびグリーントランスフォーメーション事業のプロジェクトマネジメント
・エンジニア:再生可能エネルギー発電所の建設における技術戦略の策定と実行
・ファイナンス:再生可能エネルギーやグリーントランスフォーメーション事業のプロジェクトファイナンスなどを推進
・発電所経営:発電所の建設と運転開始後のマネジメント
マッチング会限定の特典 ES免除MUST、更にマッチ度合いが高い方は面接を数回免除の可能性あり
特典つき選考プロセス ワーク型選考→面接複数回(評価や配属希望によって面接回数は変更あり、目安は3回ほど)
応募対象者 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 障がいのある方 , 既卒者
過去に選考を受けた人の再応募可否 再応募 不可
◆ダイバーシティ人材について◆
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) 博士※専門職以外 , 外国人留学生 , 障がいのある方
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル 日本語能力検定 N2 or N1(推奨)※ただし面接にて問題なく会話できると判断された場合はN2がなくても構いません
バイリンガル人材の応募について バイリンガル人材 積極採用(バイリンガル以外も応募可能)
バイリンガル人材に求める言語とレベル 日本語ビジネスレベル(目安はN2以上)+英語(目安はTOEIC900または英語圏留学半年以上)※目安に該当しなくとも面接で問題なく会話ができると判断されれば構いません。また英語の代わりに中国語が堪能な方も優遇いたします
◆その他◆
座談会当日の使用言語 原則日本語、学生の希望があれば英語の対応可能
卒業生在籍数(現在) 17名
卒業生訪問について
卒業生訪問の方法 人事から在籍社員をご紹介しますのでご要望ください
採用に関する
連絡先
〒104-1040
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン18F
人材開発室
周防貴仁
TEL:03-3516-6260
E-Mail:takahito.suho@renovainc.com
URL:https://www.renovainc.com/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。