お知らせ

参加企業詳細

リンナイ
  • メーカー
  • 鉄鋼・非鉄・金属製品
  • 上場

出展予定日時

2023/8/1 A 11:00-13:30
早稲田大学国際会議場

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.rinnai.co.jp/recruit/graduates/index.html
本社所在地1 〒454-0802
愛知県名古屋市中川区福住町2-26
本社所在地2
設立 1950年9月
業種 メーカー|鉄鋼・非鉄・金属製品
事業内容 熱エネルギー機器の開発・製造・販売
【主要取扱商品】
・給湯機器(給湯器、給湯暖房機、ハイブリッド給湯・暖房システム等)
・厨房機器(テーブルコンロ、ビルトインコンロ、食洗機、炊飯器、オーブン等)
・空調機器(ファンヒーター、FF暖房機、暖炉、赤外線ストーブ等)
・業務用機器(業務用焼物器、業務用レンジ、業務用炊飯器等)
・その他(衣類乾燥機、赤外線バーナー、部品等)
資本金 64億8,441万円
売上 4,252億2,900万円(2022年3月末/連結)
従業員数 [連結] 11,150名
[単体] 3,587名
(2023年3月31日現在)
自社PR リンナイは熱エネルギー機器の総合メーカーであり、特にガス機器分野では国内シェア1位。また、海外80ヶ国以上へも商品展開しており、世界中の人々の快適な暮らしに貢献しています。
勤務地 技術職:技術センター・生産技術センター・各工場・本社ほか(全て愛知県内)
事務営業職:全国の支社・支店・営業所、本社ほか
上場/非上場 上場
◆募集情報◆
採用予定人数 【技術職】約5名
【事務営業職】約20名
業務内容 【技術職】
商品開発:各種機器(製品)の開発設計・評価試験
要素開発:燃焼技術、流体コントロール機器の開発
電子開発:製品に組み込む電子部品の設計・評価試験
生産技術:新加工技術・工法の開発、生産設計におけるコンピューター解析、新材料の提案・評価・解析、自動化設備の開発
製造管理:IE改善、生産管理、量産準備、生産システムの仕組開発、品質管理手法による製品・部品の評価・解析
情報システム:全社情報システムの企画・立案・開発・設計・改良、新情報システムの研究・導入

【事務営業職】
国内営業:既存の取引先に対する商品の提案営業、ハウスメーカー、ディベロッパーに対する商品提案、販売促進とイベントなどの企画提案
海外事業:海外関連会社を通じた事業展開、世界各地への輸出事業、新規市場の開拓を含む各国各地域のマーケティング
管理:経理(グループ全体の資金管理、運用・決算業務)、総務(株式関連業務、経営層サポート)、人事(最適人財の採用育成、労務管理、給与計算、福利厚生)、経営企画(経営計画立案・進捗管理、ブランディング、IR)、法務(法令順守の社内徹底、法律相談対応)
マッチング会限定の特典 書類選考免除(一次選考からご案内)
特典つき選考プロセス 一次選考→適性検査・ES提出→二次選考→最終選考→内々定
応募対象者 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 障がいのある方 , 既卒者
過去に選考を受けた人の再応募可否 再応募 可能
◆ダイバーシティ人材について◆
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) 博士※専門職以外 , 外国人留学生
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル 日本語能力試験N1以上
バイリンガル人材の応募について 不問(日本語以外の言語能力を問わない)
バイリンガル人材に求める言語とレベル
◆その他◆
座談会当日の使用言語 日本語のみ
卒業生在籍数(現在) 18名
卒業生訪問について
卒業生訪問の方法 リンナイ人事部までご連絡ください。個別に調整させて頂きます。
採用に関する
連絡先
〒454-0802
愛知県名古屋市中川区福住町2‐26
人事部
今井・本多
TEL:0120-071-215
E-Mail:saiyo-ikusei@rinnai.co.jp
URL:https://www.rinnai.co.jp/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。