お知らせ
お知らせはありません。
2023/8/1 A 11:00-13:30
早稲田大学国際会議場
ホームぺージ | https://www.ngk.co.jp/recruit/university/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒467-8530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 |
本社所在地2 | - |
設立 | 1919年05月 |
業種 | メーカー|ゴム・ガラス・セメント・セラミックス |
事業内容 | がいしなど電力関連機器、自動車排ガス浄化用をはじめとする各種産業用セラミック製品、特殊金属製品の製造販売 |
資本金 | 698億円(2023年3月) |
売上 | 連結:5,592億円(2023年3月末) |
従業員数 | 単独:4,382人 連結:20,099人(2022年3月現在) |
自社PR | 当社はセラミック技術を基盤に独自性の強い製品で高い利益率を確保しています。また、売上の約6割は環境貢献製品。大気・水浄化、省エネ・新エネ普及に、グローバルに貢献しています! |
勤務地 | 【営業管理系】東京、大阪、名古屋など国内11拠点 【技術系】名古屋、知多(愛知)、小牧(愛知)、石川、山梨 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | 財務経理を中心とした管理系職種・若干名 |
業務内容 |
人事: 人事制度策定,給与管理,採用業務,社員のキャリア支援の4業務です。また、若手社員のフォロー面談や、ローテーション制度の導入なども行っています。 法務:国内・海外契約書のレビュー、訴訟への対応、債権の回収。また、株主総会の準備や、契約書に関するメールや電話の相談への対応も業務の一つです。 財務経理:各事業部の予算担当者のフォローをしながら、全社の予算を編成します。月次・四半期で予算と実績の進捗状況の管理等も行います。 資材:事業に関わる各種原材料・資材の調達(国内・海外)を行っています。原材料調達の交渉や、購入ルートの設定や発注、納期フォローなどです。 |
マッチング会限定の特典 |
一次面接免除 |
特典つき選考プロセス |
ES→WEBテスト→(1次面接は免除)→2次面接→最終面接 |
応募対象者 | 学部(文系) , 障がいのある方 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 不可 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 博士※専門職以外 , 外国人留学生 , 障がいのある方 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 業務遂行上、日本語による円滑なコミュニケーションができるレベル |
バイリンガル人材の応募について | 不問(日本語以外の言語能力を問わない) |
バイリンガル人材に求める言語とレベル | |
◆その他◆ | |
座談会当日の使用言語 | 原則日本語、学生の希望があれば英語の対応可能 |
卒業生在籍数(現在) | 80名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | 本選考参加以降に本人と要相談 |
採用に関する 連絡先 |
〒467-8530 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 人事部採用グループ - TEL:0120-34-7331 E-Mail:ngk-saiyo-group@ngk.co.jp |
お知らせはありません。