お知らせ
お知らせはありません。
2023/10/18 夜の部 17:00-18:35
国際会議場 3階
ホームぺージ | https://www.uedayagi.com/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-3 |
設立 | 1918年6月 |
業種 | 金融|その他金融 |
事業内容 | 日本銀行や金融機関同士が日々資金の調整を行う短期金融市場において、 円資金や日本国債、CP(コマーシャルペーパー)と呼ばれる短期社債の取引に携わっています。 |
資本金 | 50億円 |
純営業収益 | 68億円(2023年2月) |
従業員数 | 131名(2023年2月) |
自社PR | 弊社は日本に3社しかない金融機関「短資会社」です。 日本銀行の金融政策において重要な、金融市場調節(オペレーション)にも参加し、銀行等の市場参加者が資金運用・調達を円滑に行う上で重要な役割を担います。 |
上場/非上場 | 非上場 |
就業体験の種類 | タイプ2「キャリア教育」 |
提供するインターンシッププログラムの個数 | タイプ2を1種類 |
インターンシッププログラムの趣旨(目的) | 短資業界・日本の金融市場や金融政策への理解を深める。 |
インターンシップの開催日数 | 1~3日程度 |
インターンシップの開催時期 | 2023年12月~2024年2月 |
インターンシップ実施場所 | オンライン , 職場とそれ以外(現場等)の組み合わせ |
インターンシッププログラムの募集人数 | -名 |
インターンシップ参加に向けた選考方法 | 選考なし・先着順(人数制限なし) |
給与の発生有無 | 無給 |
就業体験の内容 | 市場取引情報を取りまとめるボード記入のデモ体験、実際の金融市場取引の見学 |
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 | 特になし |
インターンシップ後のフィードバック | |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 7名 |
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について | 応相談 |
採用に関する 連絡先 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-3 総務部 太田 貴宏 TEL:03-3270-2491 E-Mail:ta.ohta@uedayagi.co.jp URL:https://www.uedayagi.com |
お知らせはありません。