お知らせ

参加企業詳細

シンカーミクセル
  • IT・情報処理
  • 情報処理・ソフトウエア

出展予定日時

2023/10/18 昼の部 11:00-13:30
国際会議場 3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://xincormixell.jp/recruits/
本社所在地1 〒106-0032
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42階
設立 1986年1月
業種 IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア
事業内容 ■システムインテグレーション業務
■ネットワークエンジニアリング業務
■テクニカルライティング・ドキュメンテーション業務
■各種教育ビジネス・カウンセリング業務
資本金 1億円
売上 28億円(2023年3月期実績)
※グループ全体で100億円(合算レベル)
従業員数 約300名
自社PR シンカーミクセルは企業の「ITドクター」として、経営上の課題や悩みをITによって解決します。
システム開発にとどまらず、新入社員へのIT教育など、ITを中核として多様な事業を展開しています。
上場/非上場 非上場
就業体験の種類 タイプ2「キャリア教育」
提供するインターンシッププログラムの個数 タイプ2を2種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) ・IT業界の中で就業するにあたってのキャリアデザインの技法を学習し、今後活用できるようにする。
・SEやプログラマの業務内容を一部体験し、業務の実態や求められるスキルなどを理解する。
インターンシップの開催日数 1~3日程度
インターンシップの開催時期 2023年6月~2024年2月
インターンシップ実施場所 オンライン
インターンシッププログラムの募集人数 20名
インターンシップ参加に向けた選考方法 選考なし
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 ・IT業界&企業研究セミナー
主にIT業界を対象とした「業界研究」「企業研究」の進め方について、講義と個人ワーク、グループワークを通して理解します。
現在のIT業界の状況や実際の業務の流れなども併せて学習します。
・プログラミング入門/JavaScript編
そもそもプログラミングはどのようなものなのかというところから学習し、プログラミングに必要な簡易な設計図の読み方と書き方を実践、最終的にはJavaScriptでのプログラミングを体験していきます。
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 基礎的なパソコンの扱い方
グループワークに積極的に参加し、意見を発信する力
インターンシップ後のフィードバック
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 5名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 応相談
採用に関する
連絡先
〒106-0032
京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42階
人材開発室
吉野健登
TEL:03-5544-9731
E-Mail:xgate@xon.jp
URL:https://xincormixell.jp/
なし

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。