お知らせ
お知らせはありません。
2023/10/17 夜の部 17:00-18:35
国際会議場 3F
ホームぺージ | https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/index.html |
---|---|
本社所在地1 |
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 |
設立 | 1950年1月 |
業種 | メーカー|機械・プラントエンジニアリング |
事業内容 | エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、 航空・防衛・宇宙 |
資本金 | 2,656億円 |
売上 | 42,027億円(2022年4月1日~2023年3月31日) |
従業員数 | 連結:77,283名(2023年3月31日時点) 単独:21,634人(2023年3月31日現在) |
自社PR | 三菱重工は陸・海・空から宇宙まで広がる壮大なビジネスフィールド、そして世界に誇る最先端の技術力と確かなものづくりで世界を変えるビジネスを展開しています。 |
上場/非上場 | 上場 |
就業体験の種類 | タイプ2「キャリア教育」 , タイプ3「インターンシップ」 |
提供するインターンシッププログラムの個数 | タイプ2を1、タイプ3を1種類 |
インターンシッププログラムの趣旨(目的) | インターンシップを通じて当社の企業理解を深めて頂くため |
インターンシップの開催日数 | 1~3日程度 , 5日間 , 6日間以上~2週間未満 |
インターンシップの開催時期 |
タイプ22023年11月下旬~2024年1月中旬 タイプ32023年12月上旬~2月上旬 |
インターンシップ実施場所 | 職場 , オンライン |
インターンシッププログラムの募集人数 | -名 |
インターンシップ参加に向けた選考方法 | 書類、インタビューによる |
給与の発生有無 | 無給 |
就業体験の内容 | 職場受入れ型で就業体験できます。幅広い事業分野・職種毎に多彩なテーマを設定しております。詳細はホームページに掲載予定。 |
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 | 前向き取り組む姿勢 |
インターンシップ後のフィードバック | 最終日に受入先内でインターンシップの成果発表会を実施予定 |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 700名 |
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について | 可能 |
採用に関する 連絡先 |
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 HR戦略部 人材開発グループ - E-Mail:mhi_saiyo@disc.co.jp URL:https://www.mhi.com/jp |
お知らせはありません。