お知らせ

参加企業詳細

イシダ
  • メーカー
  • 精密機器・医療用機器

出展予定日時

2023/10/19 午後の部 17:00-18:35
国際会議場3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www2.ishida.co.jp/recruit/
本社所在地1 〒601-8392
京都府京都市左京区聖護院山王町44
設立 1948年10月
業種 メーカー|精密機器・医療用機器
事業内容 計量機器、包装機械、検査機器等を含めた生産ライン構築、店舗運営機器・システム、物流システムの構築など
資本金 9900万円
売上 145,8億8100万円(単体売上 100,6億7100万円 2023年3月決算)
従業員数 4,164名(単体従業員数 1,618名 2023年6月21日時点)
自社PR イシダは創業130年を迎えたBtoBメーカーです。計量・包装業界で国内一位、世界二位を誇り、食品関係を中心に世界100ヶ国以上に製品を提供するグローバルな展開をしております。卒業生も多く働いています。
上場/非上場 非上場
就業体験の種類 タイプ2「キャリア教育」
提供するインターンシッププログラムの個数 タイプ2を3種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) 職業体験や職場体験を中心に働く事へのイメージや自身とのマッチング感などを実感していただきます。
インターンシップの開催日数 1~3日程度
インターンシップの開催時期 11月〜2月にかけて複数回開催予定
インターンシップ実施場所 職場 , オンライン
インターンシッププログラムの募集人数 20名
インターンシップ参加に向けた選考方法 先着申込みのため選考無し
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 職場見学並びに実際の案件を題材にしたグループワークを実施し、社員からのフィードバックをいただく内容となります。
以下、プログラム予定です。
+++++++++++++++++++++++++++
・オリエンテーション、会社説明
BtoBメーカーの仕事内容、イシダが果たす社会への役割について
皆さまと同じスタートラインで、相互にお話しながら進めます。

・グループワーク(課題解決)、発表会
イシダのビジネスはお客様の課題を解決するソリューション型のビジネスです。
お客様の課題を認識し、どのようにしてお客様の課題を解決するのか、
ワークを通じて体感して頂きます。

・フィードバック、社員座談会
イシダ社員が仕事でどのようなやりがいや困難を感じているか、面白さは何か、
などなど皆さんの疑問に対して、社員がお答えします!
+++++++++++++++++++++++++++
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 課題を発見する力やチームで目標達成をする力を中心に、問題解決力やコミュニケーション力も駆使ししていただきます。
以下、学べる内容となります。
【チームワークを通して自己成長できる】
課題解決に向けて何をすべきか、自ら考え知恵を出し合うことで自分の役割を見いだし、
チームに貢献する力を育むことができます。
【三方良しを通して社会の基本を学べる】
自分・相手・第三者、皆が良しと思う「三方良し」が根底にあるイシダ。
イシダが事業を続けてこられた精神であり、社会の基本。
仕事をする上で必要なマインドを学ぶことができます!
インターンシップ後のフィードバック 社員によるフィードバックを実施予定
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 10名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 応相談
採用に関する
連絡先
〒173-0004
東京都板橋区板橋1-52-1 株式会社イシダ東京支社
人事課
松岡 宏樹
TEL:03-3964-6111
E-Mail:ij.saiyo.zz@ishida.co.jp

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。