お知らせ

参加企業詳細

ミクニ
  • メーカー
  • 自動車・輸送用機器
  • 上場

出展予定日時

2023/10/19 午前の部 11:00-13:30
国際会議場3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.mikuni.co.jp/recruit/special/
本社所在地1 〒101-0021
東京都東京都千代田区外神田6-13-11
設立 1948年10月
業種 メーカー|自動車・輸送用機器
事業内容 ・二輪・四輪・船外機などの燃料噴射関連製品、EV車向け製品を中心とした独立系自動車部品部品メーカー
・自動車部品のほか、ガス・水制御用機器を製造、グループ会社では航空宇宙用部品、福祉介護機器、産業用機器の販売等多分野に展開
資本金 22億1,530万円
連結売上 938億円(2023年3月期)
従業員数 1435名(単体)
自社PR ・上場企業として福利厚生も充実
・2030年までに電動車向け製品の割合を70%にする目標を設定しています
・2023年に創業100周年
・独立系自動車部品メーカー
・世界11の国と地域にグローバル展開
上場/非上場 上場
就業体験の種類 タイプ2「キャリア教育」
提供するインターンシッププログラムの個数 タイプ2を1種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) ミクニのインターンシップを通し、実際に働いている技術者と交流し業務体験することで、技術者としてどうキャリア形成していくか考えてもらう。
インターンシップの開催日数 1~3日程度
インターンシップの開催時期 11月
インターンシップ実施場所 オンライン
インターンシッププログラムの募集人数 20名
インターンシップ参加に向けた選考方法 リクナビ2025からエントリーをお願いいたします。
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 参加者には事前に製品をご自宅にお送りし、当日は先輩社員に教えてもらいながら製品の仕組みや役割について、組み立てを行いながら学んでいく。実習後は若手先輩社員との交流会を行う。
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 能力や学力は問いません。二輪・四輪に興味のある方、モノづくり・製品の構造に興味がある方はぜひ気軽にお申し込みください!
インターンシップ後のフィードバック 希望者には人事面談あり
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 4名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 可能
採用に関する
連絡先
〒101-0021
東京都千代田区外神田6-13-11
人事グループ

TEL:03-3833-0534
E-Mail:ayaka_shouda@mikuni.co.jp
URL:https://www.mikuni.co.jp/recruit/special/
特になし

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。