お知らせ
お知らせはありません。
2023/10/19 午後の部 17:00-18:35
国際会議場3階
ホームぺージ | http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル17階 |
設立 | 1928年12月 |
業種 | メーカー|機械・プラントエンジニアリング |
事業内容 | 切削工具、工作機械、産業用ロボット、ベアリング、油圧機器、自動車部品、特殊鋼、工業炉の製造販売 |
資本金 | 160億円 |
売上 | 2,580億円 |
従業員数 | 3,226人 |
自社PR | 当社は、ものづくりの現場を支える、多彩な事業、技術をあわせもつ総合機械メーカーです。ベアリングや精密工具、工作機械、油圧機器、ロボットといった商品を製造し、そのシェアは世界トップクラスです。 |
上場/非上場 | 上場 |
就業体験の種類 | タイプ3「インターンシップ」 |
提供するインターンシッププログラムの個数 | タイプ3を1種類 |
インターンシッププログラムの趣旨(目的) | 業界や当社への理解を深めていただく。 |
インターンシップの開催日数 | 5日間 |
インターンシップの開催時期 | 2024年1月~2月 |
インターンシップ実施場所 | 職場 |
インターンシッププログラムの募集人数 | 20名 |
インターンシップ参加に向けた選考方法 | エントリーシートの提出。 |
給与の発生有無 | 無給 |
就業体験の内容 | 複数の事業部にて実務を体験していただきます。 |
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 | 探求心の強い方 |
インターンシップ後のフィードバック | 毎日、振り返りの時間を設けて、フィードバックを行います。 |
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) | 23名 |
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について | 応相談 |
採用に関する 連絡先 |
〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号 汐留住友ビル17階 本社人事部 津布久 勝也 TEL:03-5568-5246 E-Mail:ml-saiyou@nachi.com URL:http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/ |
お知らせはありません。