お知らせ

参加企業詳細

パシフィックコンサルタンツ
  • 専門・技術サービス業

出展予定日時

2023/10/19 午後の部 17:00-18:35
国際会議場3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.pacific.co.jp/
本社所在地1 〒101-8462
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
設立 1951年9月
業種 専門・技術サービス業|専門・技術サービス業
事業内容 社会インフラに関わるコンサルタントとして、インフラをはじめ、都市・建築、モビリティ、レジリエンス、エネルギーなどの領域において、弊社グループの事業の核であるエンジニアリングと、ビジネス・デジタルサービスを融合させることにより、複雑な社会課題を解決し、社会に新たな価値を創出する「社会インフラサービス事業」を展開しております。
資本金 8億2千万円
売上 548億円(2021/10/1~2022/9/30)
従業員数 2,221名(2022/10/1現在)
自社PR Prducing The Futureをスローガンに、社会インフラサービスを計画、調査、設計、管理等の側面からプロデュースし、人々の暮らしを安全で快適に豊かにすることを、目的に事業を行っております。
上場/非上場 非上場
就業体験の種類 タイプ3「インターンシップ」
提供するインターンシッププログラムの個数 冬季にタイプ3を14種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) 学生がインターンシップを通じて、能力・意欲向上の契機となる場を提供します
また、弊社としても建設コンサルタントの魅力を伝える機会としてインターンシップを開催します
インターンシップの開催日数 5日間 , 6日間以上~2週間未満
インターンシップの開催時期 冬季:2024年1月~2月まで
秋季:2023年10月~12月まで ※募集受付終了
インターンシップ実施場所 職場 , 職場とそれ以外(現場等)の組み合わせ
インターンシッププログラムの募集人数 100名
インターンシップ参加に向けた選考方法 公募による。
詳細は弊社ホームページに掲載しておりますので、ご確認のうえご応募いただけますと幸いです。
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 エントリーシートに記載の各学生様の希望分野における建設コンサルタントの補助業務
各学生様の希望に沿ってプログラムを組まさせていただきます
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 学部・専門問わず、建設コンサルタント、弊社に興味・関心のある方
海外事務・営業(国内海外)・公民連携・環境・エネルギー・道路・橋梁・トンネル・アセットマネジメント・鉄道・航空・機械電気・建築・海外事業等に興味・関心のある方
インターンシップ後のフィードバック インターンシップ最終日の成果報告会終了後、書面および口頭にてフィードバックを実施
弊社独自のフィードバックシートをお渡しします
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 63名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 応相談
採用に関する
連絡先
〒101-8462
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
人事部
木戸隆太郎
TEL:03-6777-3045
E-Mail:saiyou@ss.pacific.co.jp

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。