お知らせ

参加企業詳細

iCAD
  • IT・情報処理
  • 情報処理・ソフトウエア

出展予定日時

2023/10/19 午前の部 11:00-13:30
国際会議場3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.icad.jp/recruit/
本社所在地1 〒105-0012
東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル2F
設立 2010年3月
業種 IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア
事業内容 3次元機械設計用CAD「iCAD」の開発・適用支援を行っています。
世界最速のレスポンスを誇るCADソフトウェアの提供を通じて、日本の製造業に貢献しています。
企画・基本設計からプログラミング、商品化、マーケティングまで、すべての工程を社内で完結していることも特徴です。
富士通グループを起源とする孫会社で、富士通時代から続く研究投資が土台となり、開発を行っています。
資本金 2500万円
売上 58億(2023年3月実績)
従業員数 203名(2023年4月)
自社PR 求めているのは、一つのことをトコトン追究できる方や、研究に真直ぐ打ち込んできた方、論理的思考力を活かしたい方です。早稲田大卒社員は13名活躍中です。技術で世界にチャレンジしたい方、お待ちしています!
上場/非上場 非上場
就業体験の種類 タイプ2「キャリア教育」
提供するインターンシッププログラムの個数 タイプ2を1種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) 学生へ、業界・企業の説明や対話を通じて職業・仕事についての理解を深めてもらい、自身の将来と働くことについて考える一助になる場を提供することを目的とします。
インターンシップの開催日数 1~3日程度
インターンシップの開催時期 11月、12月で複数回開催(いずれか1日程に参加)
インターンシップ実施場所 オンライン
インターンシッププログラムの募集人数 10名
インターンシップ参加に向けた選考方法 履歴書の提出をお願い致します。
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 業界・企業の説明と、質疑応答。先輩社員との座談会。
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 ・成長意欲のある方
・自分で何かを生み出す事にこだわりを持っている方(オリジナル、世の中にない、新しい、など)
・一つのことをトコトン追究できる素直さ、愚直さ、粘り強さを備えている方
・研究に真直ぐ打ち込んできた方
・論理的思考力を活かしたい方
インターンシップ後のフィードバック タイプ2のためなし
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 13名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 応相談
採用に関する
連絡先
〒105-0012
東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル2F
計画部
渡邉 蓉
TEL:03-5962-0018
E-Mail:icad-hr@icad.jp
URL:https://www.icad.jp/recruit/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。