お知らせ

参加企業詳細

キャロットソフトウェア
  • IT・情報処理
  • 情報処理・ソフトウエア

出展予定日時

2023/10/19 午後の部 17:00-18:35
国際会議場3階

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.carrotsoftware.co.jp
本社所在地1 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル31F※2023年11月下旬、東京駅丸の内側へ移転予定
設立 1988年3月
業種 IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア
事業内容 モバイルアプリケーションの受託開発、WEBアプリケーションの受託開発、IoTソリューションの受託開発、業務用アプリケーションの受託開発、情報システムのコンサルティング
資本金 4,000万円
売上高 7億0,779万円 (2022年8月期実績)
従業員数 64名(2022年6月時点)
自社PR 私たちはシステム開発によって お客様が求めていることを実現します。エンジニアによるヒアリングを通じて、本当にシステムで実現したいことは何かを常に追求しています。
上場/非上場 非上場
就業体験の種類 タイプ3「インターンシップ」
提供するインターンシッププログラムの個数 タイプ3を1種類
インターンシッププログラムの趣旨(目的) 会社説明・実習を通して、当社の特徴や業務内容、取り組みを知る。
アプリケーションの作成方法や、システム開発の一連の流れを学ぶ。
インターンシップの開催日数 6日間以上~2週間未満
インターンシップの開催時期 2024年2月(2週間を予定)
インターンシップ実施場所 職場
インターンシッププログラムの募集人数 5名
インターンシップ参加に向けた選考方法 インターンシップの選考はございません。プログラムを楽しめる方、歓迎します。
給与の発生有無 無給
就業体験の内容 当社社員のフォローの元、実際の業務内容に沿ったプログラム開発、テスト作業の体験を行います。
以下はその一例です。
・ETLツールを使用したデータ抽出プログラムの開発
・C#.NETを使用したWebアプリケーション開発
インターンシップで、必要とされる力、求められる能力 プログラム開発経験がある方
インターンシップ後のフィードバック チームワークや課題対応力といった評価項目に対し、ABCDの4段階評価と担当者からのアドバイスを記載した評価書をお渡しいたします。
早大卒業生の在籍人数について(「-」は未公開) 5名
障がいのある学生(精神・発達・身体)の参加可否について 応相談
採用に関する
連絡先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル31F
ビジネスソリューショングループ
堀島 史子
TEL:03-5337-0511
E-Mail:recruit@carrotsoftware.co.jp
URL:https://www.carrotsoftware.co.jp

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。