お知らせ
お知らせはありません。
2023/10/23 座談会 11:00-12:10
国際会議場
ホームぺージ | https://www.fumakilla.co.jp/recruit/special/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒101-8606 東京都千代田区神田美倉町11番地 |
本社所在地2 | 〒739-0494 広島県廿日市市梅原1丁目11番13号 フマキラー 広島工場 |
設立 | 1950年12月 |
業種 | メーカー|素材・化学 |
事業内容 | 殺虫用品、家庭用品、園芸用品、業務用品等の製造販売、輸出入 |
資本金 | 36億9,868万円 |
売上 | 連結売上高617億円 |
従業員数 | 223名(令和5年3月現在) |
自社PR | 創業明治7年、地道な基礎研究と新しい発想で市場を切り拓いてきたフマキラーが挑み続ける相手は、常に“世界”。 |
勤務地 | 営業職 仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 その他 広島 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
営業職 2名 研究開発職 1名 製造・生産技術職 2名 経理・財務職 2名 |
業務内容 |
営業職★学部学科不問 スーパー・ホームセンター・ドラッグストアなどの本部や店舗を訪問し、市場データを踏まえた販促企画や棚割プランを提案、売り場の活性化をはかり、自社だけでなく代理店・販売店の売上アップに貢献する仕事です。 研究開発職★生物系、農学、化学、薬学系学部学科対象 フマキラー製品の高い効力を生む秘密のひとつが、昆虫や植物、細菌やウイルスなどの基礎研究。基礎研究部門の他、商品化を行う応用研究部門、海外向け商品を開発する海外開発研究部門があります。 製造・生産技術職★機械・電気・電子・工学系学部学科対象 機械、製造ラインの設計・製作から金型の設計・加工、工場設備の管理・メンテナンスまで、次々と新製品を生み出す技術にトータルで携わる仕事です。自由な発想で仕事に取り組むことができ、ラインや機械を手がけるやりがいを存分に味わえます。 経理・財務職★商学部・経済学部学科対象もしくは簿記をお持ちの方 日々の経費処理・入出金管理をはじめ、上場企業ならではの幅広いスキルを磨くことが可能。会社の決算書や資金状態を見る立場にありますので、会社がどう成長していくのかを間近で見ることができます。 |
マッチング会限定の特典 | 書類選考免除、応募の方全員に一次面接(人事)に進んでいただけます。 |
特典つき選考プロセス | (書類選考免除)人事面接+WEBテスト→2次面接→最終面接 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
個別面接会の開催有無 | 個別面接会(採用選考あり)実施 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 該当なし |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定 N2(必須) N1(推奨) |
バイリンガル人材 | バイリンガル人材を積極採用する |
特に求める言語等 | インドネシア、ベトナム、タイ、マレーシア、ミャンマー |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 5名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | 採用担当までご連絡ください。 |
採用に関する 連絡先 |
〒739-0494 〒739-0494 広島県廿日市市梅原1丁目11番13号 管理本部 業務部 総務課 大久保 真希 TEL:0829-55-2111 E-Mail:maki-okubo@fumakilla.co.jp |
お知らせはありません。