お知らせ
お知らせはありません。
2024/6/20 夜の部(準備撤収除く 16:15-18:45
国際会議場
ホームぺージ | https://www.densan-s.co.jp/recruit/special/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目20番地8号 八丁堀綜通ビル |
本社所在地2 | 岐阜県岐阜市日置江1-58 |
設立 | 1967年3月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | ◆情報サービス事業(情報処理、SI、ソフト開発、情報機器販売)、◆クラウドサービス事業(Google Cloud、自社IDC)、◆収納代行サービス事業(コンビニ収納代行等決済代行)の3分野でシステム構築を手掛ける当社。大手企業に属さない独立系SIerとして、幅広い業界への提案、システム環境づくり、自由でフレキシブルな仕事が可能。偏りなく技術や知識を身に付けられます。※HD体制で東証P市場に上場 |
資本金 | 24億6,914万円 |
売上(グループ連結) | 595億9,100万円(2023年12月期/連結) |
従業員数 | 717名(連結935名) |
自社PR | 【初任給26万~】当社は安定した事業基盤がいくつもあり、不況にも強くしっかり安定成長を続けております。安心して成長できる環境で仕事がしてみたい、ITに親しみがある方はぜひ当社ブースにお越しください。 |
勤務地 | 東京本社、岐阜本社、名古屋支社、大阪支社等 ※東京本社採用の場合、原則転勤なし |
上場/非上場 | 非上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
※東京本社採用の人数を掲載しております。 システムエンジニア職:13名予定 営業職:8名予定 |
業務内容 |
総合職(SE職)東京本社(八丁堀)勤務 基幹システム開発、Googleサービス導入支援、自治体向け開発等 総合職(営業職)東京本社(八丁堀)勤務 決済・クラウド・自治体・文教向け法人営業等 |
マッチング会限定の特典 | ES免除、書類選考免除 |
特典つき選考プロセス | 会社説明会 → 書類選考 → 適性検査(WEB)・一次面接 → 二次面接 → 最終面接 → 内定 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 , 障がいのある方 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 障がいのある方 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 7名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
連絡先メールアドレスまで、卒業生訪問希望の旨ご連絡ください。 志望職種等をヒアリングのうえ、卒業生社員との調整を進めます。 |
採用に関する 連絡先 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目20番地8号 八丁堀綜通ビル 総務部 佐野 裕基 TEL:03-3206-1771 E-Mail:recruit@densan-s.co.jp URL:https://www.densan-s.co.jp/recruit/special/ 当日、ブースにお立ち寄りいただければ、なぜ知名度が高くない当社に OB/OGが入社されているのか、その理由をお話させていただきます! |
お知らせはありません。