お知らせ

参加企業詳細

TKC
  • IT・情報処理
  • 情報処理・ソフトウエア
  • 上場

出展予定日時

2024/6/19 夜の部(準備撤収除く 16:15-18:45
国際会議場

企業情報

この企業の資料をダウンロードする
ホームぺージ https://www.tkc.jp/recruit/
本社所在地1 〒162-8585
東京都新宿区揚場町2-1軽子坂MNビル5階
本社所在地2 栃木県宇都宮市鶴田町1758
設立 1966年10月
業種 IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア
事業内容 TKCは、創業以来、一貫して会計事務所と地方公共団体の二つの分野に専門特化した情報サービスを展開し、日本の情報産業界において独自の地位を築いてまいりました。
私たちのお客さまは高度な社会的責任を持つ税理士、公認会計士および地方公務員、法律専門家などです。
私たちは、最新のICT(情報通信技術)を活用してお客さまの業務遂行を支援し、広く日本経済と地域社会の発展に寄与しています。
資本金 57億円
売上高 676億円(令和5年9月期/単体)
従業員数 2,409名(男性1,775名/女性634名) 令和5年9月末現在
自社PR TKCは多様性を重視し、入社後の研修も充実しているため、大学での専門知識に関係なく様々な学部の方々を採用しています。IT業界に興味がある方はぜひ当社のブースへお立ち寄りください。お待ちしています。
勤務地 1.システム開発職(栃木県宇都宮市)
2.システムコンサルティング職(東京、神奈川、北海道、愛知、大阪、福岡 他 全国各地)
上場/非上場 上場
◆募集情報◆
採用予定人数 1.システム開発職
2.システムコンサルティング職
業務内容 1.システム開発職
主な仕事内容:顧客とのシステム企画会議、パッケージソフトの開発
税理士・公認会計士及び地方公務員などのお客様にとって最適なシステムを開発・提供する仕事です。

2.システムコンサルティング職
主な仕事内容:ルートセールス、問題い解決型コンサル(会計事務所・地方公共団体)
お客様の事業の成長・発展のために作られたTKCシステムやサービスを有効に活用していただけるよう、継続したサポートを提供する仕事です。
マッチング会限定の特典 録画面接免除
特典つき選考プロセス 会社説明会→録画面接(免除)→Web一次面接+筆記試験→最終面接→選考合格
応募対象者 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者
過去に選考を受けた人の再応募可否 再応募 不可
◆ダイバーシティ人材について◆
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) 外国人留学生
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル
◆その他◆
卒業生在籍数(現在) 74名
卒業生訪問について 不可
卒業生訪問の方法 対応不可
採用に関する
連絡先
〒162-8585
東京都新宿区揚場町2-1軽子坂MNビル5階
人事教育部
鈴木遥佳
TEL:03-3235-5531
E-Mail:tkc_jinji@tkc.co.jp
URL:https://www.tkc.jp/recruit/

お知らせ お知らせ

お知らせはありません。