お知らせ
お知らせはありません。
2024/6/19 昼の部(準備撤収除く 11:45-14:15
国際会議場
ホームぺージ | https://www.oki.com/jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒105-8460 東京都港区虎ノ門1-7-12 虎ノ門ファーストガーデン |
本社所在地2 | - |
設立 | 1949年11月 |
業種 | メーカー|電子・電機 |
事業内容 | ◆社会の大丈夫をつくっていく◆ 企業理念の「進取の精神」をもって、つなぐ技術(AI/IoT)と創る技術(モノづくり)を強みとし社会インフラを支える情報通信システムにおける商品、技術およびソリューションの提供を行っています。 |
資本金 | 440億 |
売上 | 4219億円(2024年3月期実績 連結) |
従業員数 | 4,710名(グループ連結:14,487名)※2023年12月31日現在 |
自社PR | デジタル技術(AI、IoT等)を強みとし幅広い社会課題を解決しています。「全員参加型イノベーション」推進中で若手から新規ビジネスを創り出すことも可能です!(交通、インフラ等TOPクラスのシェア実績有) |
勤務地 | 東京(港区、小峰)、埼玉(蕨、本庄)、群馬(高崎)、静岡(沼津)・大阪(本町)他各主要都市(札幌、名古屋、福岡等)、海外 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | 事務系総合職46名 |
業務内容 |
ソリューション営業(国内・海外)、調達、デリバリーマネジメント、人事、経理、法務 ※法務については、法律専攻&英語読み書きレベル問題ない方を対象としています。 |
マッチング会限定の特典 | ES不要の1次面接スタート |
特典つき選考プロセス | 1次面接+適性検査→合格だった場合2次面接までにES提出→3次面接→最終面接 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) , 既卒者 , 障がいのある方 |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 不可 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 外国人留学生 , 障がいのある方 |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | N1 |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 150名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 |
OKI採用担当:jinji-saiyou@oki.com ※タイミングによっては、業務都合によりご希望に添えない可能性もございます。 |
採用に関する 連絡先 |
〒108-8051 東京都港区芝浦4-10-16 株式会社OKIプロサーブ 採用戦略チーム - E-Mail:terabe788@oki.com 請求書については弊社都合で大変恐縮ですが、1月初旬までに送付お願いいたします。 |
お知らせはありません。