お知らせ
お知らせはありません。
2024/6/19 夜の部(準備撤収除く 16:15-18:45
国際会議場
ホームぺージ | https://www.abalance.jp/recruit/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒140-0002 東京都品川区東品川2‐2‐4天王洲ファーストタワー16階 |
本社所在地2 | - |
設立 | 2000年04月 |
業種 | エネルギー|エネルギー |
事業内容 | グリーンエネルギー事業(太陽光発電所の販売、保有)、及び太陽光パネル製造業務(ベトナム)を主に、その他 建設機械事業、ヘルスケア事業(光触媒事業)、IT事業 |
資本金 | 2,059百万円(2023年6月30日現在) |
売上 | 1,850億円※2024年6月期の連結業績予想(2023年7月1日~2024年6月30日) |
従業員数 | 104人(国内グループ従業員) |
自社PR | Abalanceグループは、日系最大の太陽光パネルメーカーを抱えるグリーンエネルギーの総合カンパニーです。太陽光発電事業の上流から下流まで一貫して行い、グローバルに展開しています。 |
勤務地 | 東京、大阪 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 | 総合職(若干名) |
業務内容 | 総合職としてご入社いただいた新卒新入社員の方は、すべての部署をまわる研修ののち、ご本人の希望と適性をあわせて検討して所属部署を決定します。例年、営業、発電所開発、商品企画などの事業部の各部署または経理部、財務部などの管理会社の各部署に配属されています。 |
マッチング会限定の特典 | マッチング会を通じてエントリーしていただける早稲田大学・大学院の学生さんについては、ESを免除いたします。 |
特典つき選考プロセス |
エントリー(ES免除、履歴書のみ)→1次面接→(適性検査)→最終面接 ※履歴書は自由書式です。1次面接までにご提出ください。 ※適性検査はあくまで最終面接を補完するもので、適性検査自体でお見送りにすることはありません。 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 該当なし |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | 日本語能力検定N2(必須)、N1(推奨) |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 3名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | jinji@abalance.co.jpあてにメールでお知らせいただければ、卒業生訪問の日程等を調整します。 |
採用に関する 連絡先 |
〒140-0002 品川区東品川2‐2‐4天王洲ファーストタワー16階 人事総務部 相澤有紀 TEL:03-6433-0200 E-Mail:jinji@abalance.co.jp URL:https://www.abalance.jp/recruit/ |
お知らせはありません。