お知らせ
お知らせはありません。
2024/6/20 夜の部(準備撤収除く 16:15-18:45
国際会議場
ホームぺージ | https://www.sinops.jp/ |
---|---|
本社所在地1 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル5F(※大阪府豊中市に2024年7月移転予定) |
本社所在地2 | - |
設立 | 1987年10月 |
業種 | IT・情報処理|情報処理・ソフトウエア |
事業内容 | 需要予測・自動発注サービス「sinops」シリーズの開発・販売(自社開発システム) コンサルテーション(物流診断・改善、棚割コンサル) |
資本金 | 428,174,298円(2023年7月時点) |
売上 | 1,728,177,000円(2023年度) |
従業員数 | 106人(2023年12月時点) |
自社PR | 「世界中の無駄を10%削減する」をビジョンに掲げ、主に食品流通におけるDXを推進。 食品ロスを削減するITソリューションとしてシェアNo.1を獲得する自社サービスを展開しています。 |
勤務地 | 大阪・東京(希望勤務地で採用) ※出勤とリモートを併用したハイブリッドワークを実施中 |
上場/非上場 | 上場 |
◆募集情報◆ | |
採用予定人数 |
【総合職】システム導入コンサルタント/カスタマーサポート(3名) 【技術職】クラウドシステム開発エンジニア(SE/PG/PM)(1名) ※ともに文理不問です。 |
業務内容 |
【システム導入コンサルタント】 sinopsは、スーパーマーケットやドラッグストアをはじめとする小売業の命ともいわれる重要な「発注」業務をシステム化するサービスです。 そのため、お客様にとっては全社改革プロジェクトになることもあります。 導入コンサルタントは、そのプロジェクトを取りまとめるリーダーとして、お客様の課題分析と仮説の設定、データに基づく提案と効果の実現を推進していただきます。 【カスタマーサポート】 sinopsを活用いただくお客様が、エラーやトラブルなくシステムが運用できるよう、システムを監視し未然に解決する、それでも発生した事案に関しては速やかに対処する、といったアフターケアを担い、お客様との信頼を継続いただく業務です。 時には利用中のサーバーのリプレイスなど、技術的に知見が必要な業務も発生します。 当社の中でも製品に対しての知識が最も広く求められます。 【開発エンジニア】 sinopsサービスをさらに進化させていくためのポジションです。 企画・設計から開発・導入・サポートまですべてを自社で手掛け、一から開発に携わっていただけます。 (Python/SQL/AWS) |
マッチング会限定の特典 | 書類選考免除 |
特典つき選考プロセス |
人事面談→部門長面談→社長面談 ※すべてオンラインにて実施します。 |
応募対象者 | 学部(文系) , 学部(理系) , 修士(文系) , 修士(理系) , 博士(文系) , 博士(理系) |
過去に選考を受けた人の再応募可否 | 再応募 可能 |
◆ダイバーシティ人材について◆ | |
ダイバーシティ人材の採用実績(過去3年) | 該当なし |
<外国人留学生> 求める日本語能力レベル | |
◆その他◆ | |
卒業生在籍数(現在) | 2名 |
卒業生訪問について | 可 |
卒業生訪問の方法 | まずは一度弊社人事担当にご相談下さい。 |
採用に関する 連絡先 |
〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル5F 管理部 畑中 翔 TEL:090-3555-9720 E-Mail:sho.hatanaka@sinops.jp URL:https://www.sinops.jp/ |
お知らせはありません。